23:51:41
icon

ActivityPubのテスト、流石におひとりさまマストドンを実験用に使って、ある程度安定してきてからMisskey.ioと会話させる運用してる。

23:27:55
icon

今日の進捗です

Attach image
23:25:52
icon

やっぱなんかMisskey.ioからinboxにHTTPリクエストが来ないお……

23:25:04
icon

てすとだお

23:00:31
icon

ActivityPubでinboxに投げつけられるパケットの具体例欲しい……

22:55:47
icon

おいたをしたせいかしばらくinboundのパケットが来なくなったので今日はその点でもおしまいです

22:55:11
icon

Misskeyサーバー自分で立てるの面倒臭すぎてMisskey.ioでActivityPub連合のテストしている悪いきつねはわたしです

22:54:11
icon

とりあえずこっちからフォロー/フォロー解除できるようになったので今日はオワオワリ。

22:43:30
icon

MisskeyからFollowアクティビティのAccept帰ってこないんだけどそんなもんなの?

22:17:26
icon

ただ、かなり実験的にコードを真っ平らに書き散らかしているのでそろそろコードがヤバくなってきている。

22:16:51
icon

今日中にこっちからフォローしたりフォロー解除したりするところまでできそう。

00:48:02
icon

実験用ActivityPubエンドポイント、見つけたらフォローしてもいいけど、現状リムられた時の処理すら実装してないので、フォローしたらそれっきりだよ。

00:26:37
icon

サーバーマシン一台当たりのスペックに上限がある限りは、小手先の最適化をどんなに頑張ったとしても、無限にスケールできるアーキテクチャでちゃんと作らないとどこかで限界が来ますよねというのをずっと思っている。

ISUCONと現実世界の最適化の違いはそこにありそう。

00:21:45
icon

資金がある限り無限にスケールできるActivityPub実装を作りたいけど、資金がないので無限にスケールできるメリットを享受できる規模まで大きくできないという問題がある。

00:15:28
icon

そう、実装するだけ。

00:15:21
icon

ひとまずHTTP Signatureがひとつの山場だと思ってたので、後は実装するだけじゃん

00:14:51
icon

安定してフォロー/リムーブ処理できるようになるまではどこで実験しているかあまり知られたくない。

00:10:42
icon

ついにフォローを受けることに成功した

Attach image
00:01:42
icon

ActivityPubまとめWikiに、activitypub-http-signatures の情報追記しといたお
https://scrapbox.io/activitypub/activitypub-http-signatures

Web site image
activitypub-http-signatures - ActivityPubまとめwiki