08:28:51
icon

gmailもmacのメールアプリも同じっぽいんだけど、検索時の対象がスレッド単位になってる上にスレッドのどこにヒットしてるのか表示されないのでたまにこまる

10:28:26
2023-10-20 09:51:06 おさ님의 게시물 osapon@mstdn.nere9.help
icon

畑のマルチ、マルチに使えるからマルチなんだろうけど、シートって言わないと素人には全然伝わらないよな。

10:30:22
icon

マルチに使うからマルチなんだけどマルチはmulch(根を覆うもの)でmultiではなくて云々

10:32:25
icon

11年前に同じようなこと言ってたわ…11年前?
rion778.hatenablog.com/entry/2

10:32:44
icon

11年前って何年前だ?????

12:08:56
icon

なんか来た

Attach image
12:12:03
icon

使い道が分からんけどメールの署名とかに追加してひけらかしていけばいいのか…?

12:32:11
icon

@renpoo やりやすいやり方でやるのは大事ですね。私は春はプラマルチ使って夏は暑さ対策でダンボール敷いたりしてました。

15:48:04
icon

はてなブログのSNSシェアボタン、いつの間にか :x_twitter: になってた。めっちゃ浮いてる。 rion778.hatenablog.com/

Web site image
もうカツ丼はいいよな
Attach image
15:49:17
icon

てかこれ横にはてブとfacebookのボタンなかったら何なのか分からんく無いか

18:40:30
icon

@hirabat ヘッダー付近にコレだけ表示するとマジそんな雰囲気になりかねないですね…

18:41:48
icon

:x_twitter: 公式のシェアボタン作成ツールが更新されたのかと思ったけどまだ :twitter: のままだった。公式が対応するまでそのままで良いのではって気がするけどな。 publish.twitter.com/?buttonTyp

18:44:11
icon

はてなブログ、 :mastodon: とか :misskey: にもシェアできるようになってた。この記事のスクショだと「ツイート」ボタンだからこのあと改修したのか。
staff.hatenablog.com/entry/202

Web site image
はてなブログの記事にMastodonとMisskeyのシェアボタンを追加できるようにしました
18:45:03
icon

シェアボタンモリモリにした。 rion778.hatenablog.com/

Web site image
もうカツ丼はいいよな
Attach image