icon

おいしかったうどん屋がなぜかそばも始めてしまったので行けなくなっちゃった

icon

蕎麦食べたことなし

icon

胸がむかむかするから寝るか…

icon

なんかネットワークがめちゃくちゃ不安定…

icon

:kusa: じゃないが…

icon

「男性器凍った」とクロスカントリースキー選手、厳寒下の競技で - CNN.co.jp
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35212195.html
怖くて :kusa:

Web site image
「男性器凍った」とクロスカントリースキー選手、厳寒下の競技で
icon

そうかも

2023-11-30 19:58:49 モズ(旧)の投稿 mz@cal.10rino.net
icon

リアルのアドベントカレンダーはお菓子をもらえるので、いろんなところでアドベントカレンダーとして記事を書くfedi住人たちは文章をお菓子だと思っているはず

icon

刑部にハマった話をweblogに書こうとしてるのになぜルーズベルトを❓

icon

文章を書くためにフランクリン・ルーズベルトについてWikipediaを読んでたら、当時のアメリカ人は彼の障害をほとんどが知らなかったとあり、今とは主流メディアも違うもんなぁと思った。

icon

暑くて気持ちわる

icon

とりあえず今は先日のお出かけの日記を書きたいと思っている

icon

文を書くこと自体は好きだしいつでも書いてたいかも。まとまった文章で公開する前提で書こうとすると萎縮してしまう。

icon

weblogを更新する習慣を…と言いながら月一本も書いてない、ひどい

2023-11-30 17:00:01 るいーね@末代の投稿 ruine@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

遅筆というか書いたら書いた分だけ消すみたいな書き方しかできない、執筆が下手くそすぎる

icon

書ける気せーへん遅筆やし

icon

ひとりアドベントカレンダー!そういうのもあるのか

icon

Evernote、無料版は完全にお試し用途レベルになった感じか。

icon

コミッション依頼するのやってみたいわね

icon

私がandroidDAPで使ってるmusicoletも月間再生回数の表を出力してくれるけど、オフラインだし

icon

人が投稿してるSpotifyの聴いた音楽まとめみたいなやつ面白いけど、こんだけデータ取られるんだーという気持ちもある。

icon

一部の界隈の対義語すぎるw

2023-11-30 13:25:39 ゆば屋宗次郎の投稿 yuba@reax.work
icon

対義語

建立⇔爆破

icon

じっくり文章書きたい

icon

労働やめたすぎ

icon

まああんまり敷居が低すぎてもセキュリティの何かが危ないになるんだろうな、怖いね

icon

アップデートで詰まったことないし、メンテで何に躓くのかよくわかってない。

icon

いまさらfediverseの拠点サーバを選ぶのめんどいからソフトウェア自体になんかあったりしない限り畳まないだろうな

icon

ひとりサーバ建立ブーム来てくれ

icon

そうかも

2023-11-30 12:32:33 羊飼いノキの投稿 solonoki@nokinoki.net
icon

てかアレだよな、この大和心なるサイトの理念と実態の乖離を茶化すことより、「大和心の理念」にクソヘイトが羅列されてることを問題視するほうが建設的だわな。

misskey.io/notes/9mo0lbb08y0n0

icon

大変ですね

2023-11-30 09:21:10 すまほん!!の投稿 smhn@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

カメラ?ニコマートだよ
レンズ?ニッコールの単焦点50mmのなんかだよ
これ以外にも機材はあるけどほとんど使ってない

icon

労働できてません

icon

今週眠気がすごすぎて気づいたらねてる

icon

リモコンが枕と布団の間に挟まってた

icon

また布団が湿布くさくなるな。

icon

人間めっちゃ分割されるやん…

icon

あーオーディブルとかの読み上げが情感たっぷりすぎてノイズになるのわかるな。機械音声の方が内容を読み取りやすくなる。

icon

firefish勢がアプデに挑んでる。そういやAkkomaはしばらく新バージョンでてないな。

icon

全年齢対魔忍って単語だけで笑える(笑うだけ)

icon

体重に傷めた足が負けてきた

icon

言うて小一時間くらい遊んだ感想

icon

精神病の歴史について詳しかったらあんまり驚くところはないけど、知らなかったらびっくりするところもあるかも。架空の病を描いてるけど、統合失調症とハンセン病を掛け合わせたみたいな内容なので…

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/48684265-a7bc-4eaa-86e5-4e38cb579348

icon

Steam:ヒラヒラヒヒル
https://store.steampowered.com/app/2314820/_/?l=japanese
わざわざwineで何やってるかと言うとこれ。架空大正時代ってことで始めたが、そこより凄惨な病をテーマにしてるところにひかれつつある。

#ゲームプレイ日記

icon

す、すげー

2023-11-29 20:44:36 電気ひつじの投稿 nx6@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

wineでWindowsのゲーム思ったよりサクサク動く。

icon

fediverseでも忍殺が話題になるとは

icon

今宵のお月さま綺麗すぎない?

icon

20年くらい前は好きなキャラクターの名前を検索して1ページ目から全部見るとかやってたよ、インターネットが狭かったのかも

icon

最近ウェブ検索自体あんまりしてない気がする

icon

言うて面白い幻覚もあんまりなくてわりとしょうもないんだよな。リアルドラッグもそんなもんだろうか。

icon

chatGPT、AIと一緒に幻覚を見る用途でしか使ってないな。デジタルドラッグ…

icon

われわれは偶像を見ている

icon

めんどくさい硬派厨

icon

個人で女体化キャラクター化してるのはなんとなくそういう解釈してるんだな〜っていうのが透けて見えて面白いこともあるが、商業でやられると厳しい。

icon

けどけどってうるさい文になった

icon

言うてハマった元が大河ドラマだし史実厨できんでしょ >自分
そもそも頭巾男になってる時点で後世のキャラクター化が激しいといえよう…

icon

女体化とか過度なキャラクター化が苦手だけど、主戦場が近代史(昭和)なので大丈夫でしょと思ってたけど、最近ハマったのは戦国だから危険が危ないな。できるだけ目に入らないように祈るか…

icon

優しくなれっていうのは残酷なことだから言えないがなあ

icon

ひとり旅しかできない

icon

いいなあ旅したいな

icon

コーヒー飲んだ :neocat_cofe:

icon

まじでねむい

icon

そうだよ

2023-11-29 13:39:56 まっちゃん M.D.の投稿 knappertsbuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ねむいよ

icon

そうだよ

2023-11-29 12:09:46 龍空 鈴の投稿 ryukusuzu@skytatu.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

面白そうだけど、命救えるのか?

2023-11-29 11:58:54 AUTOMATON(オートマトン)の投稿 AUTOMATONJapan@mstdn.jp
icon

野戦病院運営シム『War Hospital』1月11日発売へ。第一次世界大戦当時の戦場医療を再現、史実に基づき変化する戦地で命を救う automaton-media.com/articles/n

Web site image
野戦病院運営シム『War Hospital』1月11日発売へ。第一次世界大戦当時の戦場医療を再現、史実に基づき変化する戦地で命を救う - AUTOMATON
Attach image
icon

最近流行りの勇者がどうとかレベルがどうとか悪役令嬢とかもう何もわからん

icon

FFTAも亜人いっぱいで面白かったな。ヴィエラ族がお気に入り。人間ばっかりのFF4がファイナルファンタジーシリーズの中では一番好きなんだけど。

icon

国家間対立はあるけど、亜人種間の差別問題はそんなにないのが日本製という感じがある

RE: https://ak.suzu-ya.info/objects/d820ce11-ec9e-41e6-814e-b63f18ec7c5b

icon

FF9、亜人がいっぱい出てきて好きなファンタジー作品

icon

私のファンタジー歴はどこからだろう? けっこう小さい時から読書してたので何読んでたかまで思い出せない。たぶんなにかのファンタジー小説が最初に触れたやつで、その次が親のやってたドラクエ2か3だと思う。どっぷりハマったのはだいぶあとになってファイナルファンタジー9とかかな。

icon

足痛くないけど違和感だけ残ってる、冷えてるのもあるか。

icon

くもりどめ機能付きのメガネレンズ、コーティングが死んだのかめっちゃ曇るようになってしまった。

icon

やっぱSteamDeck早く欲しいな。ノベルゲームなら電車の中でさくさく読めそうだし。(字が小さいかな?)

icon

前はWineでWindowsのSteam入れて起動してもストアのページは見れなかったりうまくライブラリのゲームが見れなかったりしてゲームの起動まで行くのに苦労したのに、今はスッとプレイできて技術の進歩を感じた。

icon

ヒラヒラヒヒル、MacOS14.1.1+WineSkineCX23.6.0でプレイできそうなことを確認した。プレイする時間あるのか知らんが…
#ゲームプレイ日記

icon

架空史大好きマンの癖に歴史の話をしてる時にif話されるとキレるややこし〜人になってる

icon

…ってことになるから架空史はあくまで架空史の中でリアリティを追求しても「本当の歴史」とか言っちゃダメなんだ

icon

デマ禁止、いい考えなんだけど、架空史ネタ系の話したら巻き込まれるだろうな。(ネタとわかってる範囲内で遊べればいいが)

icon

大奥のドラマ気になったけど、宣伝の番組で演者が「これが本当の歴史みたいに思えてくる!」みたいなこと言ってて、えぇ… :meowglare: と思って見れてない

icon

←こういうことがないとあんまりOSのメジャーアップデートしない奴

icon

ガーンだな、OSアプデするか…

Unsupported Enviromentというダイアログ。macOS14以上を要求している
Attach image
icon

wine wineryをインストールし直したら特におまじない的なことしなくてもふつうにsteamを入れて開くことができた。ストアも普通に見れる!すごいな〜。

icon

曲も良かったのでSteamで買った。450円。

icon

ファミレスを享受せよ、END1でクリア。終わるのが切ない。END2も見るぞ。
#ゲームプレイ日記

icon

bibigoのキムチおいし〜い

icon

ほんとは死体を埋めるという秘密を共有してる2人がNSFWなことをするのが正しい筋らしいけど知らないよなぁ!

死体を埋めるというお題でこういうのを書いた(168文字)
icon

南方の戦線に二人の死にかかった男がいる。より死に近い方の男がもう一方に言う「どうか死んだら俺を食って生き延びてくれ」と。果たして男は死ぬ。遺された男は、死体を傷つけることには耐えられない。彼は病と飢えに蝕まれた身体を奮い立たせて死んだ男を埋葬しようとし、終に斃れる。遺されたのはただ二つの屍のみであった。(死体が埋まらなかった話・終)

icon

そういや昔、ミリしらなお題でお話を書くというのをやってそこそこ楽しかった。天邪鬼だからどうレギュレーション違反するかしか考えてなかったしな!

icon

ああいうグッズ結局のところごみになる。

icon

ローソンでやってたドラクエのくじが欲しかったけどああいうくじ引き商法はやらないことにしてるのでがまん…

icon

大垣書店は岐阜県にも出店してるが、大垣市にはないらしい。

icon

書店が閉店するのはいつも悲しい。京都は大垣書店が頑張ってるとはいえ一強になりつつある…

icon

ビルの他のテナントと本屋の品揃えにギャップがあったし、まあ私自身も全く行かなくなってたのであんまりいろいろ言えないが悲しいな。

icon

アバンティブックセンター京都店閉店⁉️

icon

明治・大正・昭和初期の時代感がある小説30選 - 読書する日々と備忘録
https://yocchi.hatenablog.com/entry/2023/05/12/123151

キャラクター小説?っぽいのでもけっこうあるんだなぁ

Web site image
明治・大正・昭和初期の時代感がある小説30選
icon

アイスクリーム食べたい :meowicecream:

icon

静岡県広いから大変そう

icon

新幹線駅から徒歩9分らしいので日帰りでよゆうだな〜

icon

「どうする家康」|静岡市美術館
https://shizubi.jp/exhibition/20231103_ieyasu/231103_01.php

これ行きたいわねになってる。包丁藤四郎を見る。

icon

なぜか急に治った

icon

足痛くないとめっちゃ歩きやすいな(当たり前)

icon

有機EL版が店頭販売するようになったら買うよ…。情報が旧Twitterの日本公式アカウントで流れるから監視してないといけないのがあれだけど

icon

SteamDeck入手報告が流れてきてうぬぬ

icon

先日お出かけしたけど日帰りだったしな

icon

家族が旅行いっててうらやましいのだった

icon

なんか言葉を摂取して言葉を吐き出し続けないとおれは死ぬんだ

icon

つまらないことを投稿しなければいいのでは?

icon

ふと自分のホーム画面見たらフォロワー300人もいてコワイ!になった。いやまあioの頃のフォロワーとかもう動いてないアカウントも多いだろうけど…

2023-11-28 15:36:03 ぽんこつの投稿 ponkotuy@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ちいかわ原作読め勢とかいるんか、大変ですね

icon

無能なのはわかってるから働きとうない

icon

ファミレスを享受せよ、ちまちまやってる。短いから終わるのが名残惜しくて…。何もかもがいい。
#ゲームプレイ日記

icon

午前中忙しすぎて昼休みがこんな時間に

icon

今日は足が痛くないかも

icon

布団が完全に湿布のにおいになった

icon

久々にwineでSteam起動しようとしたら延々と立ち上がったり落ちたりを繰り返してどうにもならなかったのでコンピュータの電源落とした。怖かった

icon

Macユーザー増えたね

icon

みんないろんなカスタム絵文字を作ってて :erai:

2023-11-26 22:59:30 誰か知らんけど今はいる人の投稿 DalecaSealanked@voskey.icalo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

にしてもほんとioの投稿が流れてこなくてもある程度流速を維持できるHTLになってきたなあ。

icon

舌の先に口内炎できてる やだなあ

icon

ping-tでLPIC1取ったよ。次はレベル2を取る

icon

io鎖国❓

icon

デジカメじゃなくてフィルムカメラだったから怪異の影響を受けやすかったのだろう。デジタルカメラで心霊写真なんて聞かないし。

icon

家族がどっか撮影OKの展示でにっかり青江を撮影しようとしたらカメラが壊れたことがあって、妖刀…!となった。

どうでもいいこと
icon

治部と刑部のカップリング、刑部が左が主流らしい(当社調べ)、そうなんだ…

icon

青空文庫がなんとなく読み物が欲しい時にはおすすめだけど、人によっては古くてつらいかもなので万人におすすめできる感じでもなかった。

icon

EveryDayCarryというか、音楽プレイヤーとイヤフォンとその他細々したものがつっこんであるだけだが。

icon

EDCポーチに先日のお出かけのお土産に買った違い鎌のピンバッジをつけた。かっこいいねぇ。

icon

読んだ 空代さんのあたたかな人柄の出た文章で読みやすかったです。蛇口の固さの話とかそうねって思った。

2023-11-27 11:43:50 空代(雑多垢)の投稿 akisiro@ku-kan-ya.hostdon.ne.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんか胃が変だな

icon

倦んでいる

icon

リアル中2時代における近代史、合法的に(?)エログロに触れられる媒体だったっぽい

2023-07-06 00:17:09 鈴谷の投稿 novik_st@ak.suzu-ya.info
アンモラルな性癖(誤用)
icon

リアル中学2年生の時に強制収容所とか第二次大戦について調べすぎて、いまだに「極端な飢えを経験してしまったせいで食事できる時にはがっついてしまう」状態にエロティシズムを感じてしまう

icon

終戦のローレライ合本版
https://amzn.asia/d/9AWUMMd

ぜんぜん本筋とは関係ないところだけどこれに前線帰りで飢えた経験のある将校が出てきてなんか変な性癖(誤用)を自覚してしまった

Amazon.co.jp: 終戦のローレライ 全4冊合本版 (講談社文庫) eBook : 福井晴敏: Kindle Store
icon

終戦のローレライ、映画版は黒髪長髪武装親衛隊制服でシスコン気味の兄というおいしいキャラクターが省略されてて :meowglare: だった。

icon

何年前だよ

icon

最後に映画館で観た映画、ローレライ…

icon

途中退出しづらそう、音量デカそうというところが苦手

icon

ゲゲゲの映画、濃厚な昭和感があると聞いてなんか観たくなってきたけど映画館苦手なんだよな。

icon

ずいぶん安い人権だなあ

icon

世の人、なぜ労働できるのか。おれには無理

icon

やる気売り切れ

icon

ねむい