16:24:03
icon

本日は第7回さいたまデザインDTP勉強会に来ています。デザインできないのにどうしてここにいるんだろう、ぐらいの心境です……。だが、それがいい。

11:36:55
icon

@yamo ですです。都内13校もあるんだってね。すごい。
飯田橋だと、印刷企画営業科で学んだ人が採用できたらありがたいなぁ。飯田橋界隈だけで就職決まるような気がするけどw
ウチだとオフセットあまり関わらないから、DTP科とグラフィック印刷科の人はもったいないよね。

04:27:35
icon

サイン&ディスプレイショウ2017、今年も色々収穫があったが、「職業訓練専門校作品コーナー」には興味を引かれた。

都立中央・城北職業能力開発センター板橋校のサイン・ディスプレイ科(1年)、都立城南職業能力開発センター大田校の広告美術科(1年)、千葉県立東金高等技術専門校のディスプレイ科(2年)による作品の展示コーナーで、各作品ともなかなかのモノ。修了して就職し、それぞれに活躍する姿を想像しながら「そうだよな、広告美術・サイン・ディスプレイの世界って楽しいし、手応えがあっていい仕事だよなぁ」などと感慨にふけるひとときであった。

これまでこうした出展は無かったが、たいへん良い方向性ではないかと思う。当社も含め、彼ら・彼女らを採用したいと思った同業者、多かったのではないだろうか?