icon

qiita.com/rainbartown/items/d7
導入時に参考にしたやつ(settings.jsonに参考元URLを張っていた20か月前の自分えらい)
qiita.com/Yarakashi_Kikohshi/i
今回参考にするやつ

mergeしないと

Web site image
VSCode で最高の LaTeX 環境を作る - Qiita
Web site image
LaTeX Workshop を使いこなす - Qiita
icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 13175(+87)
フォロー : 48(0)
フォロワー : 63(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

youtu.be/kzqlNHKmzBo
llmkについてやっと何なのかわかってきた

Attach YouTube
icon

晩ごはん...

icon

VLC Ctrl + Hが便利

icon

PowerShellでllmkにtab補完で.\uplatex.texみたいに.\がついた引数が渡されると.\がついてるとエラーが出る

icon

PowerShellでllmkにtab補完で.\uplatex.texみたいに.\がついた引数が渡されけど.\がついてるとエラーが出る

icon

bashだったらエラー起きないけど

Attach image
icon

llmkとTeX Workshopの相性が悪いらしいから、今度からSATySFiみたいにコマンド毎度うってプレビューはSumatraPDFにしようかな

icon

uplatex環境(with latexmk)できた...!

Attach image
icon

uplatexだったらキリル文字そのまま使えたりして

icon

自動タイプセットオフにしようかな
uplatexとの切り替えができない(その点llmkがいい)

icon

自身の環境における後方互換性を考えるとpLaTeX環境を捨ててupLaTeXにしたりlatexmkを捨ててllmkにすることはできない...

icon

難しいな)

2021-11-13 01:27:31 真🎶社会性昆虫にゃんの投稿 ayu_mushi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

付箋(物理)

icon

友人は常に最前面に出る簡易メモ帳アプリを作って使ってた(5年は現役で使ってるっぽい)
SSD故障とともに消えて手元には残ってないけど

icon

pythonはvenvとVS Codeの関係をまだ理解できてない

icon

さっきからトゥ消しをよく見る

icon

自動でactivateするようにしたい(主にwebサイトのチュートリアルを書き換える形の物ばかりなのでvenvのactivateが入ったものと入ってない物がある)

icon

自動タイプセットをオフにして、recipeのデフォルト(一番上)をlatexmk-uplatexにした(これでCtrl + Shift + Bだけでタイプセットできる)

icon

なんかかなりいろいろ変わったから記事にまとめておくか

icon

あとqiita.com/wtsnjp/items/76557b1
に従ったsnippetに書き換えるのとjlreq用のsnippetを作ろう

Web site image
日本語 LaTeX の新常識 2021 - Qiita
icon

w3.org/TR/jlreq/
☝このリンク重かったので軽い気持ちで開かないほうがいい

Requirements for Japanese Text Layout 日本語組版処理の要件(日本語版)
2021-11-13 01:39:01 ​:gcp:​ Azure ​:gcp:​ 🐣の投稿 AWS@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

知らなかった
(PC一台しか持ってないから意味ないけど、必要になったらdotfilesなる物を使ってみようとは思っていた)

Attach image
icon

同期させた(バックアップ用)

icon

今更気づいたけどGit管理下に置いてたpythonのenv/pyenv.cfgの中にPCのUser名が入ってた(Ownerだから別にいいけど)

2021-11-13 01:44:24 ​:gcp:​ Azure ​:gcp:​ 🐣の投稿 AWS@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

vscode.devのほうでこれをONにすればいいのか
便利すぎる

Attach image
icon

今日食べた卵の表面気持ち悪かった

Attach image
icon

lstlistingでエラーが出るようになった

icon

\usepackage{color}を描き忘れてただけだった

icon

←アイコンが2次元

icon

晩御飯は犠牲となったのだ

icon

デフォルトでお腹すいてるので飯テロ見てもなんとも

icon

jlreqよさげ

2021-11-13 02:53:28 ひぐの投稿 highunder@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

fedibirdは左回り

icon

tex.stackexchange.com/question
upLaTeXについて調べるが日本語のドキュメントしか出てこず(日本語用なので当然)、StackExchangeで質問した海外ユーザー

icon

実は右90°ずつ回ってる。(離散的な回転なので方向が定義できない)

icon

なのでこれも実は左150度ずつ回ってるらしい

icon

回転角?

Attach image
icon

ひと段落したので作業記録まとめておく

icon

これでも減った

Attach image
icon

Windows updateもあるし再起動しないとなあ

icon

VS Codeで1つのファイルを左右2つのコラムに分けて表示してたのを1つにまとめるメニューが"参加する"になっていて多分誤訳(joinだから"統合する"だと思う)
最初わからなった

icon

やっと当初の目的のファイルが作れた

2021-11-12 23:00:27 μʎɾʍbの投稿 qw@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

事の発端

icon

PCシャットダウンしよう

icon

晩御飯は犠牲となったのだ
お腹すいた

icon

没頭してた

2021-11-13 10:06:28 Benoit Mandelbotの投稿 benoitmandelbot@botsin.space
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-11-12 21:56:14 ネイティオ✅の投稿 twotwo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2021-11-13 00:03:43 ネイティオ✅の投稿 twotwo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

論理哲学論考風に(そこはどうでもいい)リストを簡略化するやつ

Attach image
icon

ゆきだるまとゆき⛄

Attach image
icon

matplotlib -> TikZでグラフ埋込できるんだ

icon

PGFplots.net – Drawing plots and diagrams with LaTeX and PGFplots pgfplots.net/
すごい

PGFplots.net – Drawing plots and diagrams with LaTeX and PGFplots
icon

\TtH: the \TeX to HTML translator hutchinson.belmont.ma.us/tth/

\TtH: the \TeX to HTML translator
icon

端的に言うとスタイルファイルが欲しい
タイトルの占める領域が少なめ
タイトルが左寄せ
氏名右寄せ
ここら辺

icon

LuaLaTeXは遅いらしいし(2倍程度?)
ふつうに8秒はかかるからそれが16秒になるのはつらい

icon

Re:VIEWっていうものがあるのか
(PDF, EPUB, HTML, InDesign XML, Markdown, ...が生成できる
)

icon

Pandoc LaTeXから変換できたんだ

Attach image
icon

多分いろいろ入れたら使い物にならなさそう
その時はPDFを経由すればいいか?

icon

PDFは入力フォーマットに対応してなかった

icon

titleの設定ここら辺?

Attach image
icon

maketitleを見つけた
どうやって変えるかは知らない

Attach image
icon

git rm 知らなかった