このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ラクガキとかは自分でもいつ、どんな気分で描いたのか分からないものがあったりする
保存してあったのを見て、こんなの描いてたっけ的なの
サクサク描いた雑なラクガキ、クリップに入れてあります
適当に眺めて、よろしければリアクションなどいただければ
https://misskey.art/clips/9citkw3eiu
鯖缶もいろいろな方がおられるし、中でもartやioの鯖缶は好感が持てる方とお見受け
しかしioの鯖缶をストーキングしてるらしい、ぐ●管なる人は明らかにヤバそう
まあ、あっちはMisskeyでもdonでもない所だし特に面白そうな要素もなさそうだから使うことは永久にないと思うけど、ストーキングはやだなあ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
サクサク描いた雑なラクガキ、クリップに入れてあります
適当に眺めて、よろしければリアクションなどいただければ
https://misskey.art/clips/9citkw3eiu
おにまい
「薬が切れたら戻る」って設定だけど、そういう薬の方が逆に作るの難しそうだなーとかふと思った
解毒薬というか男に戻す薬が必要、って方が自然な気がする。面白みがなくなるけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
リコ
これは四級遺物「能美クドリャフカ帽子(わふーキャップ)」
これを被ると、「わふー><」って言いたくなるらしいよ。試してみるね!
><
レグ
何の役に立つのか分からないけど… かわいいからしばらく眺めていよう…
#メイドインアビス
Window用のすばらしい減色アプリをみつけた
https://pngquant.org/
ここにあるPNGooってのが凄い
かなりきれいに256色に減色してくれる
大満足
Webサービスじゃなくて、Windowsで動くソフトで、256色への減色がきれいにできるやつって何かないですかね
SNSに上げる絵を軽量化したい
はを逃さないための努力をしてるっぽいけど、まだに残ってるってとくにioあたりを知ったらもう戻る気なくすんだろうな
それから数年の時を経て、キャンパスを回転させられるFireAlpacaの存在を知り、使い始めて一気に画力UP!(したような気分)でまともな絵が描けるようになった
中身ほぼ同じらしいメディバンとかいうのも興味はあるけどには感謝しかないので今も浮気せず愛用してる
やがてSAIを試してみて、キャンパスを回転させられるのが良くてそこそこ使いやすかったけど、自分の画力でこれに5000円払うのはもったいないと思ってお蔵入り
お絵かきツール
最初はドット絵を描く的な古典的なお絵かきツールをいろいろ使ってた。EDGEとか。
でもあんなのじゃまともな絵は描けなくて、長くまともな絵は描けなかった
【NHKニュース速報 11:43】
野球のWBC 日本が3大会ぶりの優勝
3対2でアメリカに勝利
#ニュース #NHKニュース速報
リコ
これは四級遺物「能美クドリャフカ帽子(わふーキャップ)」
これを被ると、「わふー><」って言いたくなるらしいよ。試してみるね!
><
レグ
何の役に立つのか分からないけど… かわいいからしばらく眺めていよう…
#メイドインアビス