21:03:43
2025-06-25 21:02:07 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:03:09

うさやんのネコの純正品番?

21:02:27
2025-06-25 20:34:09 うさやんの投稿 woohnw@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:01:23

カイワレ大根界隈

21:00:44

うぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!

20:59:58
2025-06-25 20:59:47 ノキの投稿 solonoki@nokinoki.net
発散

うわあああああああああああおおおおおおおおお :ablobrage:

19:50:27

イセッタこわい

19:46:40
2025-06-25 19:46:04 🦌🐈🎓の投稿 tasloid@vivaldi.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:40:26

これ、ただのシャレで部品番号が振られている訳ではなく
メーカーや部品共販、ディーラーは部品番号で在庫管理や発注を行う都合上、社外品以外はぬいぐるみでも湯飲みだろうと関係なく部品番号が割振られているんですよね

19:37:58

オートサロンで買ってきたデリ丸君にも三菱の純正部品番号が振られています

19:34:31

スズキのレトルトカレー
S-Mallで買えるなら純正部品番号あるんしゃね?

19:33:05

ZC33SのMT
ずっとアイシン製だと思ってた

19:32:05

スズキ部品浜松工場 │ 株式会社スズキ部品製造 suzukipmc.co.jp/business/index

最近知ったんですけど、スズキってMTとAGSは内製なんですね
ちなみに、AGSアクチュエーターの設計はマレリで製造は自社だそうです

自動車部品製造の株式会社スズキ部品製造 スズキ部品浜松工場紹介
19:26:47
2025-06-25 19:19:32 藤敷菰八🏇🔰の投稿 FS5@uma.milkey.homes

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:22:58

ちなみにワイのZC33Sは相良工場出身です

19:22:41

nikkei.com/article/DGXZQOCC046

愛知県にもスズキの工場なかったっけ?
と思って調べてみたら、イオンモール豊川に変わってた

スズキ豊川工場跡にイオンモール開業 四輪車販売店も - 日本経済新聞
19:17:58
2025-06-25 19:17:43 藤敷菰八🏇🔰の投稿 FS5@uma.milkey.homes

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:17:56
2025-06-25 19:17:13 藤敷菰八🏇🔰の投稿 FS5@uma.milkey.homes

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

スズキの部品共販取り扱いであれば、純正部品番号振られると思う

19:15:33
2025-06-25 18:45:27 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

自動車の「スズキ」がレトルトカレー発売 インド人従業員向けに開発 | 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20250624/

これは部品じゃないのかな?><

自動車の「スズキ」がレトルトカレー発売 インド人従業員向けに開発 | 毎日新聞
19:15:19

2018 Tata Tiago JTP review, test drive - Introduction | Autocar India autocarindia.com/car-reviews/2

2018 Tata Tiago JTP review, test drive - Introduction | Autocar India
18:35:01

残業しすぎ警報により、今日は強制退勤となりました

11:16:37

デスクワークで小休憩(?)

00:27:30
2025-06-25 00:26:02 4R14 H1707053 :blobcat_chiikineko:の投稿 3_aira_esototih@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。