22:11:22
icon

【速報】米国とタリバン、和平合意に署名 「米史上最長の戦争」終結への転換点
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=202

22:09:57
icon

【給食業者が涙 国に補償要求へ】臨時休校の影響で、給食を提供する滋賀県の教育委員会は、材料納入業者への補償などの対応を迫られ、業者側は、国に何らかの対応をするよう求めている。学校給食の停止を受け、農畜産物の供給に混乱が生じている。
news.yahoo.co.jp/pickup/635266

21:05:50
icon

【不要の給食用納豆を贈呈 反響】水戸市の納豆メーカー・だるま食品が29日、小中学校の給食用に製造し、臨時休校でキャンセルとなった納豆を、本店で買い物をした客にプレゼントしたところ、大きな影響を呼んだ。フードロス対策だという。
news.yahoo.co.jp/pickup/635265

19:42:52
icon

感染確認の3人 同じ大阪のコンサートに参加 客は100人程度か
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

Web site image
感染確認の3人 同じ大阪のコンサートに参加 客は100人程度 | NHKニュース
19:17:04
icon

【吉本興業 全公演中止・延期へ】吉本興業は29日、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から3月2日から当面の間、全ての公演を中止または延期することを決定したと発表した。再開時期は今後の状況を注視して判断するとしている。
news.yahoo.co.jp/pickup/635265

18:55:08
icon

【首相 休職の保護者に新助成金】首相は、新型コロナウイルスの感染防止のために要請した小中高校などの臨時休校に伴い、休業する保護者の所得減少に対応する新たな助成金制度を設ける考えを表明。正規、非正規雇用問わず「しっかり手当てする」。
news.yahoo.co.jp/pickup/635265

18:43:42
icon

【首相「あらゆる手段尽くす」】安倍首相が会見し、経済への深刻な影響を懸念する声を踏まえ「第2弾の緊急対策を10日程度で取りまとめる」と表明。「今から2週間程度、あらゆる手段を尽くすべきだと判断した」と述べた。
news.yahoo.co.jp/pickup/635264

18:15:44
icon

【病院職員がマスク転売 岩手】岩手県医療局は29日、県立二戸病院の臨時職員の40代女性が病院倉庫からマスクを持ち出し、約10倍の値段で転売していたと発表した。職員は計約1万5000円で売ったという。県は県警に被害届を出す予定。
news.yahoo.co.jp/pickup/635264

17:45:04
icon

【コロナ影響 高級魚が値下がり】新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、水産物の取引にも悪影響が出ている。東京・豊洲市場(江東区)では観光客の減少などでホテルや外食業界の仕入れが落ち込み、天然マグロなどの高級魚が軒並み値下がり。
news.yahoo.co.jp/pickup/635264

17:11:33
icon

【インフル患者昨年比400万人減】新型コロナウイルスの影響が拡大する一方、インフルエンザの流行は昨シーズンより少ない状況が継続。医療機関の状況等に違いがあるものの、昨シーズン同時期の約1108万人に比べ、400万人余り減少。
news.yahoo.co.jp/pickup/635264

01:02:16
icon

【感染リスク 世界で非常に高い】WHOのテドロス事務局長は記者会見で、世界全体での新型コロナウイルスのリスク評価について、これまでの「高い」から「非常に高い」に引き上げたと発表。世界的な流行を認定した形という。
news.yahoo.co.jp/pickup/635258