00:04:44
icon

ねるぞ

00:05:09 00:05:18
icon

めんどうなことは明日の自分がやるし本当にこまるならもうやってるの精神でいくぞ

00:06:38
icon

👿<風呂なんて明日にしちゃえよ

00:07:19
icon

✌️👿✌️

00:08:30
icon

明日までが今日だし、今日のあとが明日だよ

00:16:59
icon

ノートPC2台分のサイズの衛星通信アンテナ「Starlink Mini」発表 - すまほん!!
smhn.info/202406-starlink-mini
なるほどね

Web site image
ノートPC2台分のサイズの衛星通信アンテナ「Starlink Mini」発表 - すまほん!!
00:18:49
icon

「モラハラ夫と離婚してバイクに乗り始めたら深夜にふらっとラーメンを食べに行けた話」どこへでも行ける自由な翼を手に入れたら、ワクワクしかない - Togetter [トゥギャッター]
togetter.com/li/2395973
当然のようにカブでウケる

Web site image
「モラハラ夫と離婚してバイクに乗り始めたら深夜にふらっとラーメンを食べに行けた話」どこへでも行ける自由な翼を手に入れたら、ワクワクしかない
00:41:21
icon

うな市長

00:42:28
icon

うなシティーズスカイラインズ

07:30:48
icon

PCデスクなあ

14:26:08
icon

メタルラックに積載してるミドルタワーのPCみてると、これ実は11Uとかにしてもよかったんか?というきもちになる

14:27:57
icon

まあ今はもう中華ミニpcくんでよくなってきたけど

14:29:33
icon

FPSをやらない運用にすればゲーム用PCもメタルラックに押し込めるか?

14:30:53
icon

んー

14:31:50
icon

ケーブルを這わせたく無いんだよねえ

14:32:27
icon

内子美奈

14:33:51
icon

ゲーム、最近はfactorioとVRCとかくらいしかやってないからparsecとVirtual Desktopにしてしまって机周りにPC置いておかなくても良くね?という気持ちになってる

14:34:47
icon

宅内GPUインスタンスみたいなことをやりたいというところ

14:35:37
icon

足元に熱源があるのが嫌な季節だからね

20:07:25
icon

たいきん

20:07:58
icon

@nekokaze9625 ろうどうもういや〜

20:08:28
2024-07-08 20:00:13 NTSKの投稿 nt776@sv1.in-deep.blue
icon

名取ほも弁コラボ、謎が多い

20:08:43
icon

ほもほもごほうびごはん

20:09:57
そぎぎ
icon

ホモの駅弁

ほも弁

20:10:26
icon

まあ名取も淫夢語録使っとるし多少はね?

20:10:58
icon

労働が嫌すぎる

20:11:16
icon

タスクのフレームワークができてなさすぎる

20:12:09
icon

属人化してませんよ雰囲気で実はかなり属人性が高い

20:13:46
icon

おたくと遊びたいよ〜

20:14:04
icon

属人化…仕事もできない

20:14:43
icon

今日はVやりてえね

20:18:56
icon

亀頭をすりすり?

20:19:40
icon

draw.ioで相関図書きな

20:20:56
icon

相関図にいる人いない人ダークライ

20:29:03
icon

latex書いててえらい!

20:41:49
icon

word、カス!w

20:42:23
icon

今日も元気にwordで消耗してた

20:43:41
icon

再利用性のかけらもないWYSIWYGさんさあ…

20:50:59
icon

WordってCSSでいい感じにならんのか?

20:52:27
icon

CSS自体がスパゲティ担ってるならまだしも,Wordは1つのdocxファイルの中で文章とレイアウトが密結合してるのがカスだって話です

20:54:12
2024-07-08 20:52:58 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

CSS は「そこにあるものをレイアウトする」には使えるが「あそこにあったやつを複製して持ってくる」とかに向いてないのでスクリプトなしでは大したことはできない。少なくとも CSS 向けに冗長に加工されたデータに適用しないと。

20:54:13
icon

救いはねえのか...

20:54:45
icon

各々が好き勝手にできるのでWYSIWYGはカスだと

20:55:13
icon

webフォームで全部やってくれ~

20:58:03
icon

txtで入稿させるの割と有りなんだよな

20:59:05
icon

なぜなら全人類がmarkdownやcssを書けるわけではないし,同様にwordも書けないのだ

21:01:27
icon

markdownは学習コストがあって導入無理だけどwordなら書ける(?)っていうの何ね?

21:01:53
icon

markdownもまあ方言がありうんぬんあるが...

21:02:41
icon

でも,前作ったワードファイル持ってきて中身書き換えようとしたらレイアウト崩れるのは本当に不毛

22:44:38
icon

Attach image