icon

コノハちゃんが99年から消えるの、ラスワルを完成させたからだろうけど、でも1つ満足出来るゲーム作りが出来たからってコノハちゃんにはまだゲーム作りを続ける気は全然あって、また次のゲームを作るにしたって誰にも話を聞いてもらえない23年でよりは99年のアルコールソフトでの方がずっとやりたいゲーム作りを続けやすいであろうに、それでもそのゲーム作り環境を手放して99年から消えてしまうのは、タイムリーパーの身で99年のその時代のみんなの中に入ってするゲーム作りはやっぱりズルいって思ってしまうからなのかなって思うし、恋愛相手としてだけでなくゲーム作りのパートナーとしても同じ時代の人間ではないからで一線を引かれてしまう22歳は可哀想だな。

icon

未来の人間が過去に介入することへの危機感・罪悪感が99年よりはまだ薄めだった96年の方が場合によっちゃコノハちゃんの気持ち的に残留しやすかった可能性もあるよな。
99年でコノハちゃんが無双出来たのは22歳の守くんがさせてくれたからで、22歳の技術力故に本来なら出来ないはずのズルも出来てしまうとコノハちゃんがどこかで思ってしまったなら皮肉だ。
でも99年でのコノハちゃんにもお弁当届けようとするぐらいの執着はあるし、自分はずっと一緒にいられる・いて良い人間じゃないって倫理観はありつつ、それでも…って感情はあるだろうし、だいぶ微妙な線上にいて、何かがちょっと違っていれば99年残留ありえたってぐらいがやっぱり浪漫があるよな。

icon

でも99年に残ってのゲーム作りって結局これがあるからね。
どこまでもトゥルーに対してのそこに辿り着けなかったバッドエンド、ビターエンドとしての99年。

RE:
https://misskey.cloud/notes/a4l9dsyagd

icon

メギド、iPad miniに移動させたけど、データとしては新規端末にあっても今までの端末から今までのデータが消えたの自体がなんか寂しいものがあるな……

icon

サブデータで遊んでると、確かにキャラやストーリーにも愛着を持っているものの、なんだかんだ私にとっては純粋にゲームとして楽しいから好きになって、ゲームとして楽しいからここまでずっと続けてこれた作品なんだよなって改めて実感するのです……

icon

ラスボスでさえ、上手い人はシナジーとか全然無さそうな、推しを5人集めました!みたいな編成で金冠クリアしてらっしゃいますからね!
己の性癖を優先して全然やっていけるゲーム。

icon

サントラ特典の懐中時計、祖時計???
ちょっとそれは……欲しいかな………

icon

早速ゲーム終了後の追加シナリオも来るしなーー!!
こんなんどう考えても後々アートブックやシナリオ集来た時にも何かあるじゃん……
メギコンもパンフ掲載でなんかあってもおかしくない……

icon

値段もまあ最早通常運転とは言え怖いしな……

icon

サントラに寄崎さんのサインがつくなら、アートブックやシナリオブックも豪華限定版にはアートチームや筆雄のサインが付いてくるかもしれないな(???)。

icon

そう言えばなんだけど、このベリアルN金冠も結構頑張れてない?4ターンです。

Attach image
icon

早かったNのみん編流速がベレトを境に遅くなるので、やっぱりそこで詰まるものなんだなって。
(解法分かっててもそれまでと違う編成要求されやすいからそれ用の育成も必要になるものな)