ケアマネから、精神病院退院後の施設入所については、来月また家族で話し合いましょうってラインきたんだけど、どういうこと?ケアマネって、やっぱり施設いれたがらないの?この段階で?もう在宅介護無理ゲーなんだけど?
あまり悲観しなくてもいいのかなー。母の認知症進行が早すぎて対応が後手後手になってる気がして焦る
ケアマネから、精神病院退院後の施設入所については、来月また家族で話し合いましょうってラインきたんだけど、どういうこと?ケアマネって、やっぱり施設いれたがらないの?この段階で?もう在宅介護無理ゲーなんだけど?
あまり悲観しなくてもいいのかなー。母の認知症進行が早すぎて対応が後手後手になってる気がして焦る
取り敢えず、ZARAから買った香水のこと考えて気を紛らわそう。。
今朝開いたらもうほとんど在庫切れになってたから、買ってよかったー。#松井香水
@pinkherb こんな感じでーす!(見にくくてごめんご)
最初のはバカラルージュのパクリ商品のフランカー(多分めちゃくちゃ甘くて濃い)
次はザディグエヴォルテールThis is herのパクリ商品のフランカー。
最後はおこちゃま香水のグルマンコレクションからレモンパイとブルーベリーワッフルです。これずーっと狙ってたのでセールになってラッキーでした!へへへワッフルワッフル↑↑
多分なをさんには全部激甘ですねww
実家に掃除のついでに、母の荷物をまとめに来たんだけど。
父は仕事に熱中して、気を紛らわそうとしてるっぽい。
自分で自分の味噌汁とか作って健康管理もしてるし、家も綺麗にしてる。
なんだよ やればできるじゃん 親父。
「俺の顔見るとお母さんが家に帰りたくなっちゃうんじゃないかな」 って言って 面会に来たがらないので 今はその気持ちを尊重してあげようと思う。私も行き帰りの車の中で、真横で泣かれたりしたらきついもん。#毒親介護松井
母の病院に洗濯物届けにだけ行くつもりが、看護師さんが気利かせてくれて面会する流れに(この時点ですでに吐きそう)
母は「帰りたい」とは一言も言わなかったが
充血した目で、私のことを延々と罵倒。
「一人娘のくせに恩知らずが」
「テメエの面なんか見たくねえ」
みたいなことを十五分かけてボソボソと言われた。
昔のように流暢な言葉攻撃はもうできないものの、母が言いたいであろうことは十分伝わる。だって産まれてからずっと言われ続けてきた。
表情こそもう乏しいが、親子なので目を見れば母がどのくらい怒ってるかもすぐに分かる。マッドマックス怒りのデスロードレベル!!
ひえーフュリオサ!怒りの鉄拳!!
帰りに父に電話して、母が私たちを激怒してる旨伝えたら、父は泣きそうになってた。
色んな汚いものを撒き散らしてあの人は死んでいく。まあ人間ってそんなもんか。#毒親介護松井