@yotsuyacider 是非!ほかに考えられない…岩山みたいな太ももだったのよ……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そうなんだよねー、飲食の関係は手数料痛いみたいで、クレカ出すと嫌な顔される。
まあでも好きな店ならそれでも通うけど。気持わかるし。
昨日 サウナ後に 松屋で麻婆豆腐食べてきたんだけど 今朝はやっぱり 汗の匂いがきつい 外食ってやっぱり如実に体臭に出るな。。
今更ながらやっぱり 食物繊維ってすごい。
吸収されないし 、ゼロカロリーなのに空腹感を紛らわせたり、血糖値さげたり、腸の掃除をしたり 、腸内細菌と一価不飽和脂肪酸とかなんとかを増やしながら、実は脳にもいいとかすごすぎて意味がわからん。
飲む 種類と飲む量を色々調節したりしなきゃいけないけど、上手く付き合えば無敵になれる。
何より保存がきくし、軽いものが多い。
菌系(プロバイオティクス)とかは保存難しいし、重い。ヨーグルトとかうんざりするくらい買うの面倒くさいし高い。
オメガ3脂肪酸目的でチアシード しばらく飲んでたけど 、ある日突然ひどくカビ臭く感じて飲めなくなった。
今は オメガ3脂肪酸摂取は フィッシュオイル に切り替えた。
別にこだわる必要もない。
本当は サバ缶とか魚から取るのが一番いいんだろうけど重いし面倒くさいし ゴミが出るし高い。
まあ いろいろ ばれたら死ねる って思うけど、私を殺すのは他人の批評 じゃないから。
私のこと嫌いになった? じゃあいいよどっか行ってって。 それだけ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【 #Togetter 注目のまとめ #RSSfeed 】
肝油ドロップを食べずにとっておき、園児間で闇取引の材料にされている事が発覚→保育士が匙で一粒ずつ口に入れて回る形式になった「刑務所じゃねえか」
https://togetter.com/li/2193459
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あれ、最近はVDの摂取量は大丈夫って話なんだけど、VAが食べすぎるとヤバいって話になってるんだよね・・
まあそれでも肝油は天然のDHA EPAもとれるし、それを普及させた日本人はえらいよ。
タラには申し訳ないけど・・
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。