ビールは未だに苦手だけどキリンのノンアルコールビール零ICHIは最近飲みやすさを感じる
音楽と数学との人
リアクションくれる人みんなありがとう
フォロー・リムーブお気軽に
すしに永住の見込み
前はioにいました
@negikey@misskey.io
見習い
歴は無駄に14年くらい(2023/07時点)
数学, 音楽(ゲーム音楽/メタル/ユーロビート/アニソン etc), 読書(SF寄り), Vtuber(見る専), RTA(見る専), 声優(元agqrクラスタ), Julialang, Haskell, C++(), Dvorak配列, Steamer, 将棋(多分中~上級くらい), n575
アイコンは手描き画像のAI変換です
北海道旅行, 間違っても「今日は小樽で海鮮食ってその後旭山動物園見て夜は函館で夜景みるぞ~」みたいな予定を立ててはいけない(ヒント:でっかいどう)
英語は1回日本語を排した環境に身を置かないと話せるようにならんな…って思った
多分数ヶ月~1年くらいは必要
自分はそこまでの境地に至れる環境に身を置けなかった
今日アイスを買ってきて, さあ冷凍庫に入れておいて後で食べるぞーと思って冷凍庫開けたら
数日前に買って完全に存在を忘れていたアイスがあったよ
うれしい反面忘れていたという事実がこわい
飯テロTLに釣られてまだ多少自炊してた頃の画像とか見返しているけど本当に全部「記録!」って感じで笑ってしまう
作った料理の隣に使った調味料の瓶とか並べて撮ってる