ハクノさん定期的にこういう教育要素のある動画を上げてくれるの好感を持てる
【新歓シーズン】外飲みで頻出『初心者狩り』系ドカ酔いカクテル4選!覚えて飲み過ぎから身を守ろう【655】 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=dk-qMri6RmY
ハクノさん定期的にこういう教育要素のある動画を上げてくれるの好感を持てる
【新歓シーズン】外飲みで頻出『初心者狩り』系ドカ酔いカクテル4選!覚えて飲み過ぎから身を守ろう【655】 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=dk-qMri6RmY
キュートな『レオ・レオニズ フレンズ™万年筆BOOK』がうれしいお値段で新発売♪ | ほんのひきだし #あとで読む https://hon-hikidashi.jp/goods/56826/
This account is not set to public on notestock.
次期 AirPods Pro が Qualcomm & Xiaomi 陣営の XPAN に対抗して AirPlay に対応したりしないかな
行きたい
新小岩「大衆酒場 かど鈴」(4回目) 真昼間から煮込みをつまみに呑むしあわせ!!: おいしい店・うまい店・安い店 https://www.koumetan.com/article/512146237.html
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Linux メインで10年くらい使っているから、Windows が嫌いとか言うよりなんで金を払って使い勝手の悪い OS 触らんといけないねんみたいな気持ちが強い
特に何がキm…気になるって、Elasticsearch とかの件もそうだけど Amazon とか Google とかみたいな the 資本主義みたいな会社が主体で他所のプロダクトをフォークして「自由を守るため」みたいなことを言っているのが嫌、その自由さを開発元に守ってもらうために継続的な支援はしてきましたか?みたいな気持ちになる
Terraform とか Redis の件、利用者目線だとまあ「(非営利団体に Fork されて)ずっと無料で使えて助かる〜」みたいな感じだけど、それはそうと OSS こそ至高でそれ以外は悪みたいな空気が透けて見えて気持ちわるいみたいな気持ちもある
This account is not set to public on notestock.
お風呂に入って洗濯機を回しているこの時間にセブンのチーズボールを食べながらピンクレモネードを飲むの、悪いことをしているみたいで楽しい
フォロワーさんから遊びに誘われたときに「体調が安定しないから」って断っているのは遠回しに「遊びたくない」と言っているのではなく、本当に体調が安定しないからです
野菜と豚ひき肉の豊かなうま味を凝縮!フライパンひとつで完結「しっとりドライカレー」の作り方【美窪たえ】 https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/tae-mikubo/2024-00928
テンキー搭載で省スペースサイズのキーボード「VGN S99」が発売 https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1578530.html
PayPayがECサイト「Temu」に対応、ポイントも貯まる https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1579548.html