どんどん破壊されている
https://twitter.com/sera18171/status/1236994820146511872
突然気になったんだけど、紅の豚って『人間の世界で主人公だけが豚』っていう尖った設定があるにも関わらず、物語としてそれが全くキーになってないし世界もある意味それを受け入れてるしで不思議だな。悪く言えば、主人公が豚である意味が無いというか別に普通の人間の男性でも問題無いというか。
JR山手線の新駅「高輪ゲートウェイ」開業前に内覧会 東京 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200309/k10012320941000.html
だいしゅきホールド嘘松作家さん、『どこかで見たフレーズを無意識に覚えててふと別のとこで使ったらそれが流行った、みたいな感じで自分が起源だと勘違いしていた』だったらまだ救いがあったのに明らかに自分の発言じゃない2chログを自分の発言だと言っちゃってるからあーあって感じ。創作側の人間にもかかわらず他人の創作物を自作発言しちゃうって結構ダメなことやらかしてる自覚無かったのか。
XG以降のギタフリ、EXまではリズム歯抜けでMasになって突然全てを思い出し始めるのもうちょいなんとかならないかな。(Masあるなら)EXでリズムが再現されて運指は易しめ、Masで運指含め最高難易度に、みたいなのだとありがたいんだけど。段階というか、Masで突然別のゲームになる曲あり過ぎる。