icon

この文章そのまま緑に載ってても違和感無いな

icon

rageのピーク値高そう情報を得たから今度やってみよ

icon

未だにこんな事言う人いるんだ!!!!!って大はしゃぎしてしまった

icon

穴冥3916点ってどれくらい凄いの←穴冥で3916点出るくらい凄い

icon

誰かイタリアンの素撒きました?

icon

駅の出口出たらインスタントラーメンの香りが辺りに充満してて、なんで???ってなってる。なんで????

真ムム行動指針(近接職)
icon

何度かやった結果、↓の2点について精度を上げる事が大事。
逆にその他の部分は流れで適当でもまぁまぁ大丈夫。
1) ブレスのタゲをちゃんと取る
特にCIで遠方に飛んでいった直後等にきちんと追いついてタゲを取る。
岩落とし中に飛んでくるところも、タイミングを把握して味方に飛ばないようにする。ブレスタイミングで自分に岩が来た場合は…がんばる

2)岩落としの場所の調整とヘルファイアを確実に躱す
4連ヘルファイア回避に岩が必須なため、ある程度他の味方が逃げ込みやすい場所に岩を落とすよう心掛ける。
ブレス時に岩のタゲ取った時は……最初だけなので流れで何とか。右下辺りに向けるのがまるいか?

3)最初の川の後の流れ
頭割り⇒チェイサーのあと突進⇒パンチ⇒プチメテオ。
メテオ後のCIは無理してキャンセルに走らない方が安定しそう…
CI後にブレス⇒バック⇒ブレスなのでCIが飛んでったらちゃんとタゲを取る事。

icon

え、3916???????

icon

え、もしかして穴冥????

icon

10分あれば完了するような仕事にどんだけ時間かけてんだよって話だし何度も同じような事を指摘されてるし、自分で実施した内容が何かおかしいって疑問に思わんのか……こうなると思いますよって言ってる内容と違った結果が返ってきたときにこれどうなんですかって相談もしてこねぇし、今日はもうかなりキレてる。

icon

サポートから依頼された情報取得、実施内容が間違ってるから確認して再実行して回答してねって指示してたのに再実行した結果を退勤直前に僕にメールで送りつけて何も言わずに帰ってるし再実行した結果も間違えてるしかなりキレてる。自分の仕事に責任を持てや。

icon

これは罠で…って言い回しも絶対オールドタイプなんだよな

icon

Twiのフォロワーに昔からずっと、気がs…(ry(ぉ(マテみたいなオールドタイプのメソッドを様々なpostに使い続けてる人居て、ブレなくて凄いなぁと思ってるけど、世間の若い人から見たら自分もオールドタイプのメソッドを使い続けているように見えてる可能性もあるので何も言えないところはある。

icon

IPv6で通信速度上がる理屈が(全く調べて無かったので)良く分かってなかったけど、ザックリいうとボトルネックが少なくなるのと混雑の緩和が期待されるから相対的に速くなる、みたいな感じなのか。

icon

ナイスボート

icon

健康でたのむよ

icon

伊吹萃香