そういえば今年はコミケスタッフの面白語録みたいなの全然見なかったな。見てなかっただけかもしれないけど。
EDWINのJERSEYSシリーズが滅茶苦茶履きやすくて愛用してるんだけど、この前夏用のJERSEYS COOLシリーズを3本仕入れたので無敵になってる。軽くて柔らかくて涼しげな素材でストレッチ性抜群なので本当に良い。
イラスト系の同人誌はどうしても見る大きさがモニタのサイズに依存する部分があるので印刷された本の媒体で見るという事にある程度の意味はあるとは思ってる。えっちなやつは極論全部データで良いという気持ちはある。
特にCDは一般的なジュエルケースというだけで購買の優先度がめちゃめちゃ下がる。でも、見てる範囲の問題かもしれないけど同人音楽は同人誌に比べてDL販売化が進んで無いような気がする。
同人アイテム、物理で持っていたいという気持ちはありつつ家に置いておける量には限界があるので特別なパッケージングでない限りデータでもいいかという気持ちの方が最近は強い。書斎が無限にあったら無限に物理で買ってると思う。