最近はあんまりやってないけど一時期ウォームアップに陽炎とおねシュタめちゃめちゃやってた。8分と16分とたまにある24分の配分がめちゃめちゃ良い。速くないし。
最近はあんまりやってないけど一時期ウォームアップに陽炎とおねシュタめちゃめちゃやってた。8分と16分とたまにある24分の配分がめちゃめちゃ良い。速くないし。
今までの三曲がイベント解禁曲ではあるけどボスではない、くらいの立ち位置だから同じ感じで☆11になりそうくらいの曲が移植されるのではないか
今月の仕事がひと段落して明日は休みなのであとの業務時間はこれからの図書館で移植されるであろうポップンかDDRの曲を妄想して過ごします
>諡号ならびに追号は、制度上必ずしも元号が追号になるわけではなく、慣例である。実際、皇室典範などの関連法令に、そのような規定はない。そもそも明治天皇が「一世一元の詔」を発布する前は、天皇在位中の改元は頻繁になされていたほど通常のことであり、諡号が元号と同一であるのは、明治以降では先の3代の天皇のみの事情である。したがって、2018年(平成30年)現在、今上天皇崩御後に「平成天皇」という諡号(追号)が贈られることが確定しているわけではない[6]。
そうなのか!!
NTTCom社員は本当にラグビー部員におしかけられているのか? http://yuyarin.hatenablog.com/entry/2019/03/28/104536
ボの12のやつ、個人的には11でもよくない?ってレベルなんだけど世間的には12でいいって評価らしい(サマキャンより簡単に思える)
@u2mk ググってもそんなのは無い!!みたいな言及しか見当たらないので、相当ローカルな食べ物かご家庭の創作料理の可能性がある
メイドインアビスのアニメやってる時にコナミ関連のアカウントが『弊社でデザイナーをやっていたつくしあきひと氏が~』みたいな応援postしてた気がするな
コインハイブ裁判についての検察、法務省の理解と問題点について、長いけどちゃんと理解しておきたい事が書かれてた
検察官は解説書の文章を読み違えていたことが判明(なぜ不正指令電磁的記録に該当しないのか その3) / 高木浩光@自宅の日記 https://takagi-hiromitsu.jp/diary/20190319.html
けものフレンズ2、話のコンセプトやストーリーは別に良いと思うんだけどシナリオと演出が絶望的に雑で見ててとにかく虚無の気持ちになって、悲しい。
電車乗るだけでドア空いても降りようとしないヤツ見る(自分は降りないから邪魔されたわけではない)だけでイライラしていて、ストレスの高まりを感じる
ヒグラシって夏じゃなくて秋では?と思ってググった結果!!
⇒俳句では秋の季語とされ、晩夏に鳴くセミのイメージがあるが、実際には(地域にもよるが)成虫は梅雨の最中の6月下旬頃から7月にかけて発生し、ニイニイゼミと同じく、他のセミより早く鳴き始める。