どういう展開??????????
何も考えないでビートマニアすると10〜11でチャプチャプしがちなので、ちゃんと得手不得手を理解して☆12やらんとなぁと思ってる(思ってるだけ)
バチバチの精度系プレイヤーがメキメキ地力を上げまくって最強に近づいてるの怖すぎる。今までは地力先行型のプレイヤーが多かったイメージ(青龍らぐetc )
[ NOSTALGIA Op.3 ]
https://p.eagate.573.jp/game/nostalgia/op3/news/entrance.html#20231025-01
ノッスにD2(D2ではない)入るじゃん
[ 『SASUKE』ついに五輪競技へ 2028年ロス大会の近代五種に障害物レースが採用 - ライブドアニュース ]
https://news.livedoor.com/article/detail/25231905/
虚構新聞かと思った
ごめん解決したわ。単にDNSサーバーの1番目がIPv6になってただけだ。
多分DNSサーバーも自動取得になってる筈で、ここでIPv6優先にしなければ普通に名前解決可能になるか?
NWの事な~~~んもわからんちん人間なんだけどnslookupで名前解決を試みた時に返ってきたAddress欄がIPv6だった状況って何がどう作用してIPv6のアドレスが返ってきてるんだ?(なお名前解決は出来てない)
OSもルータもIPv6使うよ~んになってるからIPv6でDNS問合せしに行って失敗してる?
スターライトダンスホールも個人的には簡単だと思ってたけど適正だとずっと皿複合がキツくてラストの難易度上がってからも長いから厳しいんだな〜になった。S!ckはムズい
Rowdyかなり個性的な譜面してるから慣れてないとボコボコにされそう。bpm200の8分同時押し譜面として認識できるか次第かな。