自動運転タクシー、完全に夢物語だと思ってたけど、サンフランシスコではもう走ってるし驚きだよね

運転手が乗ってないとカジュアルに襲ってくる人いるので、ブランドイメージの悪いとこの自動運転車は怖いかもな

車が安全に走れてたのは状況次第では歩行者に追突できるって脅しがあったからなんだ、って驚き

自動運レベル3にこれはできないという話

歩行者が車道にはみ出てこないのはこの脅しがまだ成立してるからであって、自動運転が普及しきった世界ではみんな舐めて車道を歩き出す

ほんまか??

タイカレー、おいしいよね

家賃をクレカで支払おうとすると余分な手数料がかかるが、Biltという代行サービスを通せば手数料もかからない上にポイントも貯まるのね、理解してきた

手数料余分にとるのは加盟店規約違反みたいなの聞いたことあるけど、そこ国ごとで違うんだね

@asmodeus アメリカだと役所もやってくるよ

要は事前決済で使える引き落とし用銀行口座を提供してるってことだよな。プリペイド口座

クレジットカードダメなら小切手使わせてくれ

健康診断受けに行く先の病院、決済手数料の関係でクレカ嫌がられるのでいつも小切手で決済してる

キャッシュレス(小切手帳とペンは常に持ち歩く)

ニコニコプレミアム有効にしたまま放置してた

MoneyForwardにキャットフード食べてると思われてるな

ICLやって2週間が経過したのでアイガードなしで寝てよくなった

これでもう生活はほぼ元通りかな