icon

@hydrakecat アメリカとイギリスも違うらしいですね!!

icon

7月ももうおわりだ、家計簿みます

icon

今月のインターネット代、超過しまくったので150ドルです。

2023-08-01 12:07:59 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

インターネット環境終わってて低速CATVに50ドル/mo払ってるし、月に1TB以上通信すると追加料金取られる

icon

たすけてー

icon

追加料金の清算には2ヶ月くらいかかるので、忘れたころに請求きてびっくりする

icon

リモートワークごりごりやってる時期は通信量unlimitedプランはいってたけど、もどしちゃったんだよね

icon

@shela 120ドル/moだったかな。ビジネスプランになるんだよね。

icon

実家のほうがインターネット環境いい

icon

@shela もうちょっと涼しくなったらね

icon

電気代180ドル?!?!?!?!

icon

もうおしまいですよ

2023-08-01 13:00:46 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

でも講談社 BOX がなくなったらきのこはどこで DDD の続編を出せば……

icon

Apple銀行、今月は37ドルくれた。さんきゅー。

icon

貯金してるだけでお金もらえるの意味わからんな

icon

金利が高くて利息がいっぱい入ってくるかわりに電気代等でいっぱいでてくってことか?経済を回すってこういうことか??

icon

格好いいなー、やっぱ

Attach image
icon

@yonta 人間が回すのはこういうやつだよ

Attach image
icon

ごはんたきました

icon

大阪は串カツ屋いきたい

icon

もちろんたこやきも食べたい

icon

ゲームオーバー

Attach image
icon

よし完全に理解した、今日やった作業はすべて無駄だったな!

icon

deleteボタンを押した数だけ強くなれる

icon

乾燥機が爆音を発するようになって修理へと旅立っていった

Attach image
icon

「給与が安いからメールの書き出しはチャッスでいいでしょ」みたいなtogetterまとめを見てたら、「Hi, there」で始まるメールが来てた

icon

英語文脈だとファーストネーム呼びできるのに、日本語だとなぜか照れちゃうってのがあります

icon

我が国には拝承という素晴らしき文化がある

icon
Web site image
「賃金低いんだからみんなでもっと雑に働こう、メールの文頭はお世話になりますじゃなくてチャスでいい」実際できないけど頑張ってるんだよねという話
icon

ローンの繰り上げ返済したら、次のローン組んでもいいかなって気になってきたので、あまりよくない

icon

とりあえずめちゃくちゃになってるキッチンをなんとかします

icon

クックパッドが調理家電を出す世界線、みてみたかった気がする

icon

昨日回収されるはずだった乾燥機、今日回収されていったっぽい

icon

一日くらいは誤差

2023-08-05 12:40:38 んの投稿 neso@mstdn.home.neso.tech
icon

おいオタク!
予備のケーブルとかってどう片付けてる?

icon

なにも考えずに捨てて、後日Amazonで探すことになりがち

icon

ケーブルが標準化されてるって本当にすばらしいことですね

icon

俺もがんばればケーブルをちゃんと袋にしまったりできる、でも使ったあとに戻すことができない

icon

西海岸インテリアたしかに見たことあるような雰囲気の写真になってる。おかしい、みんなIKEAで家具買ってるんじゃないのか??

suumocounter.jp/chumon/report/

Web site image
西海岸インテリアが似合う家に住みたい!家づくりや家具・アイテム選びのポイントを紹介
icon

うっかり東京都心の土地を相続したりしないかなー

icon

このソファーは組み立て代行使ったからIKEA効果が発生してない

2023-08-05 14:20:10 メタハラの投稿 metahara@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

才能パンチ

2023-08-05 13:58:04 ゆふ📛🌿 :fedibird1:の投稿 bombstardast@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

仕事中ずっと「大丈夫、大丈夫、これであってるよ、とりあえずやってみようよ」って自分を励まし続けてる