icon

「やばいくらいうまいインターネットバズレシピ」、だいたいそこそこ美味しいだけで拍子抜けするので、大袈裟な物言いしなければ楽しめるのになーと思ってる

icon

やばいくらいうまいもの、世界にそれほど存在してないでしょ

icon

まあフィラーみたいなもんで特に意味はないんだろうな

icon

ロイヤルホスト大好き

icon

体がやたら痒いけどなんだろ。実家アレルギーかな

icon

ハウスダスト説はある

icon

蕎麦でした

Attach image
icon

一回くらいオープンカー乗ってみたいなー

icon

「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」っての好きなんだけど、出典不明のやつなんだ
crd.ndl.go.jp/reference/module

Web site image
ドイツのビスマルクの「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」という言葉が載っている本がみたい(この言葉... | レファレンス協同データベース
icon

せめて経験からは学べる愚者でありたい、って捉え方をしてたけど、あやしげな出典のやつは使いたくないし、外で言うのはやめとこ

icon

@kimitoboku それならオリジナル偉人作って、もっとめちゃくちゃやりたい

icon

@kimitoboku オリジナル偉人をFateに登場させたい

2022-11-20 12:26:18 山田の投稿 gomama@handon.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

半日ゲームセンターに付き合ってくれる友人、貴重すぎる

icon

@orumin まずはレンタカーとかで…

icon

蕎麦食ってコーヒー飲んだら落ち着いてきたけど、もしかしてカフェインの禁断症状??

icon

note.com/tamasaka_nari/n/n7238 の裏を取りたくて国勢調査の結果をいじってたけど辿り着けなかった。そもそも総資産の統計、存在してんのか?
data.census.gov/

Web site image
独身男性の平均資産額が急に「500万円」も増えた理由|玉坂|note
Explore Census Data
icon

federalreserve.gov/econres/scf
結婚してる・してないでの総資産比較はあったけど、2019年が最新でビルゲイツの離婚は反映されてないな

icon

統計の落とし穴に気をつける前に、データの信頼性に注意を払った方がいいんじゃないんですか?

icon

寝て起きたら明日めう

icon

俺がうまく寝れない原因、これな気がするんだよな

icon

うまく寝れないまま朝

icon

サーバー名にぴったりのムーブをしていてびっくりしちゃう

icon

@blackhole いいサーバーにアカウント作りました

icon

専門家の診断は受けてないけど、そもそもさほど寝たいと思ってないあたりに原因がある気はしてる

icon

送信ボタン押すのいつも緊張する

icon

押しました

icon

寿司屋、だらだらと話をするのに向いてないのでファーストフードっぽさがあるのは分かる

icon

アメリカハードコアビジネスマン、アンフェタミンとか摂取してるイメージあるけど、ただのイメージであって欲しい

icon

昼はアンフェタミン、夜はオピオイド

icon

寝れない夜にはマリファナを

2022-11-21 11:37:17 火狐@まぞく掲載…の投稿 hanoa@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

私はカフェインとメラトニンに頼っています

icon

ハードコア労働する楽しさ、うっすらわかってしまうが、持続的ではないので自重してる

icon

明確な目的とそれに伴う達成感と報酬、クセになるでしょ

icon

FIRE生活の試算をしたときに、俺は限界FIRE生活よりかは労働が好きなんだなって気付きを得た

icon

どっかで一年くらい無職やりたい

icon

名古屋でメシ食ってると懐かしさで死にそうになる

icon

名古屋駅近辺で大学模試も受けてたし最初の就職もその辺だったし、そりゃ懐かしいよ

icon

「いつでも行けるよ〜。あっ、今はアメリカ時間で働いてるから時差の関係で自由な時間が増えてるだけで、働いてないとかそういうんじゃないから」って謎の言い訳をしてしまう

icon

Kindleアプリ、そんなに使いやすくないので、なんとか互換クライアント書きたいなぁって気持ちがある

icon

@yoka いやー、ビザ労働はそれが怖いよねー。俺はL1Bだから帰るしか選択肢がないし。

icon

Web kindleマンガリーダーの、前後の巻にシームレスに移動できて購入もできる体験、かなり好きなのであれをいろんな本でやりたい。

icon

本のカテゴリ分けして欲しいとか、web版でも小説読みたいとか、web版マンガリーダーがちょいちょいロードミスってページが入れ替わるとかそういう細かい不満も潰したい

icon

似た感じでQOL爆上がりみたな記事も苦手なんだよな。だいたい爆ではないし。

icon

@shela やはりAmazonに行くしか。。

2022-11-22 15:04:54 GIGAZINE(RSSfeed)の投稿 gigazine@chaosphere.hostdon.jp
icon


「イーロン・マスクはビザを人質にして過酷な労働を強いている」との指摘、AmazonやMetaも大量解雇で多数の就労ビザ保有者がアメリカに残れるかどうかの瀬戸際へ
gigazine.net/news/20221122-h-1

Web site image
「イーロン・マスクはビザを人質にして過酷な労働を強いている」との指摘、AmazonやMetaも大量解雇で多数の就労ビザ保有者がアメリカに残れるかどうかの瀬戸際へ
icon

そうだよね、そういう人もいるよね

icon

一切他人事に思えなくて怖い

icon

Comcastからルーター返せってメールきてるけど、ごめんね日本にいるから無理だわ

icon

ルーターは返却できません、今日本にいます

icon

iPad Pro + Magic Keyboard + Apple Pencilで快適に文書かけてるけど、ちょっとしたラップトップくらいの値段はしちゃうからな

icon

ルンバ好きだけど、ルンバ本体や巣の掃除は人間がやるし、ルンバが入り込めない場所の掃除は人間に残るので、めちゃくちゃ手間が減るわけでないのはそう

icon

20年後くらいに「今のロボット掃除機は便利だねぇ。昔はさ…..」って話すために使ってる側面はある

icon

「『俺がいないと仕事が回らない』は気のせいだから遠慮なく休んでいい」みたいなやつ、マジでそういう状況になったときに無力なので「仕事が回らなくなっても、あなたは好きなことをやってもいい」のほうがいいんじゃないかな、と思ってる

icon

命綱、丈夫なやつの方がいいですよ

icon

左手のスマートウォッチで改札通るのがだるいので両手につけてたこともあるけど、どっちで通ったか分からなくなって大混乱だった

icon

ベータOSをインストールするために、複数のスマートウォッチを装着したかった、っていう前提があります

2022-11-22 21:23:04 超清楚敏感ピンク乳首部の投稿 miyuki@mosw.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

この青空に約束を、好きでした

icon

行くぞ福岡

icon

空港、何分くらい前に到着するのがいいかいつも悩む

icon

RTAしたいわけではないし

icon

銀行口座減らしたいんだよなー

icon

お年玉貯金の扱いをずーっと悩んでる

icon

三体X、いいじゃん

icon

雲氏の脳を利用した生体コンピュータことクラウドコンピューター

icon

ソフトウェア開発はとは自分の中の世界観と向き合うことだ、みたいな話を書きたいけど、適当な題材がないとよくわからん抽象論になっちゃうな

icon

抽象論、だんだんと自分でも自信なくなってくるしよくない

icon

早く目が覚めたから風呂行ってきたが、やっぱ大浴場はいいな

icon

川+夜景、格好いいなー

Attach image
Attach image
Attach image
icon

馬刺しの自販機、あるんだ

Attach image
icon

スーツケース、新しいの買わなきゃ

icon

インターネットでいい感じの商品を探して買うの、だいぶ難易度上がってる気がする

icon
Web site image
テスラの完全自動運転ベータ版が北アメリカで提供開始、誰でも200万円払えば利用可能に
icon

帰った時、俺の運転免許の期限切れてる気がするけど

icon

やっぱり運転免許の期限切れてたら運転しちゃダメだよね….?

icon

ビザ更新を先にしないと運転免許も更新できなかったので、これは不可避だった

icon

現実問題、日本の免許は有効なままだし、よっぽど怒られは発生しないはずだけど、在住者は国際免許で運転できないのよね

icon

違法だけど警察には怒られない領域がある

icon

グレーゾーンって言おうとしたけど、グレーではないな

icon

自分で運転して仮免の試験を受けにいく

icon

日本の運転免許記載の住所、住民票なしでも変更できるの助かるわ

icon

@chezou えぇ没収されるんですか。日本の身分証なくなるの、めっちゃ不便じゃないですか?

icon

自動運転権、昔はもうちょい安かったので200万円も払ってないです

icon

@yoka 自動運転付きの中古車見かけたし、車に紐づいてるんじゃないかな

icon

俺の検索力ではインターネットの海からいい感じのスーツケースを探し出すことはできない

icon

食べログからいい感じの店をピックアップするのも難しい

2022-11-25 20:44:01 ぷしゅの投稿 push3232@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-11-25 20:43:11 ぷしゅの投稿 push3232@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

食費、なんか月600ドルくらいかかっとるが。。。

icon

食費というかgrocery代なので、洗剤とかも含まれてはいるが

icon

@kimitoboku 改善の余地が多いと考えればまあ。。。

icon

うなぎ食べたい

icon

多少ミスっても味噌汁は味噌汁のままなので味噌汁のレシピは再現性が高い、火の通し方をミスるとダメになる親子丼の再現性は低い

icon

再現性の高い料理に救われる夜もある

icon

togetter.com/li/1938416 こういうのもレシピの再現性の問題

Web site image
レシピ無視してメシマズする人の特徴・・・「○○で代用」大好き、目分量大好き、レシピより自分が好き
icon

ロバスト性かも

icon

こういうクソでかジャガイモ見ながら「ジャガイモ1個ってジャガイモ何個分なんだ。。。」って途方に暮れた日もある

Attach image
icon

理想をいえば「ジャガイモ:50±20g」みたいな許容範囲付きのレシピが欲しいけど、まあ無理だよね

icon

何度かトライしてたら、味を濃くしすぎる以外のミスはリカバー可能ってのがわかってきたので、まあ

icon

しょっぱいシチューを、2、3回食べて覚えた

2022-11-26 17:45:20 Kenjiの投稿 Ken2@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

味の素最高

icon

前々々職の職場が公開イベントやってるらしいので、明日様子を見にいく

icon

いちじく、この前買ったけど、1パック食べ切るの相当大変だった

icon

1個か2個で満足しちゃう

2022-11-26 21:28:09 ぼろんじ(100tpt)の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Executive Platinumステータス、持っています

icon

なんなんだ

icon

優先電話サポートがついてるらしいけど、電話怖すぎて使ったことない