キーボード/Dvorak/SKKが好き。アメリカに住んでる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
TODOリストがふんわりしてるので「カツ丼食べたい」みたいなタスクが入ってる
ダウ暴落、しっかりダメージ受けてます
Dvorak + かな入力でcdって打つと「にく」になるので、ターミナルに肉と打ちがち
RubyKaigi みるか https://www.youtube.com/watch?v=WMU4h6sYoVc
ピザ焼いた方がいい流れ
冷凍ピザあっためてる
#rubykaigi
クレカポイント、なぜかオンラインと利用明細で違ってて渋い
日本の方
cookpadとMoneyForwardのおかげでRuby使えてる気がしてきた #rubykaigi
関東IT健保寿司、誰かつれてって!!
健保の福利厚生してるよりも、オフィスがはいってるビルの優待のほうがありがたかった
ナイアンテック!!! https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2009/03/news126.html
なるほどなー
いくらとかうにくらい違えばわかる、白身の違いはあやしい
醤油皿あるのに、ずっと「これは味がつけてあるので、そのまま食べてください」って言われつづけたことある
醤油はね、おいしいんですよ
カリフォルニアロール、わりと好き
吸い物は、飲めるように加工された醤油
#rubykaigi Rubyカラーの中で見てる
まあ年収から手取りを想像するのは難しいよね。いつも数ヶ月様子見をして雰囲気つかんでる。
#rubykaigi https://rubykaigi.myshopify.com あ〜、日本じゃなくても買えるのか〜
つめあわせセットないの
Dr.Stone、カリフォルニア編になってるじゃん
@yoka 都会だ
@yoka やっぱ地下鉄のるひとが一番多いのかな。サンフランシスコでつかってるClipperカードに対応してほしい。
@yoka 🤔
海苔めっちゃうまいな
日本食が簡単に買えるの、まじで先人に感謝するしかない
海苔をアメリカに持ち込んでスーパーに営業した人がいたおかげで、俺が海苔をバリバリ食べれる
@mametsuko やっぱりヨーロッパだと日本食きびしいですか
@mametsuko 寿司どこにでもある…
やはり寿司職人スキル、汎用性が高いのでは
ラーメン屋スキルもいけそう