墓地から復活できる攻撃力の低いモンスターカードには、バトルした相手を道連れにできる効果ついてて欲しい
クリエイター・アーティストは祈りの具現化をして欲しいと思っているしそういう「人生」にくらっていて 私をぶちのめしたのはたったひとりの10代の若者が5年前にステージでラップした1バースでしかないのでなんかそれは それってクリエイターの救いなんですか?わかんないぽよ……と思ってしまう
結局創作物って刺さらなきゃ意味無くてこの「刺さる」って100人いれば100人分の「おれのための○○」があるのでクリエイターって100人いたほうがいいと思うんですけど、クリエイターが「頑張ってるから」刺さるってなんかアイドル的じゃないですか?の気持ちになる
トゥルータ(男の子)とシスル(性別不明だし女装とも男装とも言いづらい過激な格好やフリフリのステージ衣装着る、骨格は明らかに男の子)の「愛」の話、ガチで恋愛話として終わるとは思ってなくて(友情で適度に濁されるものかと……) 男女の色んな愛情は示されてたけど、男同士のしっとりした感情も死ぬほどあったが………………まあお菓子の国だしな……………………
メンヘラ彼女が世界を巻き込んだ自殺行為(ヤケクソテロ)で出会った理解のある彼氏くんの話を追ってたんだが、彼女は職場に恵まれて社会的承認を得てしまって、彼氏くんが複雑な家庭に帰省するので応援しに行こ♪と思ってたら「メンヘラじゃなくなった彼女ちゃんと付き合うの意味ないんだよね」まで言われてしまって、それでも「好きだよ」と伝えて気持ちが通じあった時に魔法の力でみんなの記憶からメンヘラ彼女ちゃんの記憶が消されてしまい……それでいいのか……と思わなくないんだが、それでも……おれは…………シスルが救われてるなら………………またエルシアムで働けるなら…………
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アフリカンカンフーナチス、ガーナ現地人を「アーリア人へ同化する」描写が出てくるので本当に最悪なんですけど、アフリカンカンフーナチスの視聴者層ってこれを「本当に最悪!!!!!!」って思える層なので………………(あとそこにはカンフーの達人のガーナ人もいるので…………)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
忍者と極道ってなんでコンプラ違反なの?よくわからないもず……あんなサメ……ゾンビ……月面ナチスはこの世に存在しているというのに………………
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。