何の成果も…得られませんでした……。
絵文字リストの出力は
<div class="oneCemoji">
<span class="cemoji"><img src="gazou.jpg" alt="gazou.jpg" data-date="YYYY/M/D h:m:s"></span>
<span class="cename"> <code id="fname1">[:gazou:]</code></span>
<span class="cectrl"><button onclick="copyCode('fname1');">COPY</button></span>
</div>
$(document).ready(function () {
$(".cemoji img").click(function () {
// <img>要素からalt属性の値を取得
var altText = $(this).attr("alt");
// テキストエリアにalt属性の値を張り付ける
$(".tegalogpost").val(altText);
});
});
作者さん側もユーザー側でなんとかして^^みたいな感じだったしあんまり使い勝手についてはこれ以上なんとかならなさそう あ~~~~~~~~~わかんないにょ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
blobcatって基本的にライセンス何で配布してんの Apache License 2.0でいいんだよな?
なんか独自規約みたいなの作ってる人もいるしマジでわからん Apache License 2.0は継承必須じゃないはずだけど二次創作ならオリジナルの存在を示したほうがよくないか?と思ってる(日本の二次創作はオリジナルの存在を明文化しないので)
まあ二次創作じゃなくてファンアート文化で何か変わるかな 知らんけど…権利めんどいので自作絵文字しか自サイト(ここではない)使う予定ないが……
このへんのお気持ちはblobcatを作ってるひとたち向けじゃなくて、適当にインポート・ダウンロードして自鯖で使ってる人達に、ライセンス/権利者が多くて大変だが全部調べて使おうな!のもちもちです やろうな はい
RE: https://cal.10rino.net/notes/9iolh64jtjpij7k7
正直なところ言うと最初にmstdn.jp立てたの、Docker触りたかったから、たったそれだけ。
あの規模まで大きくしたのも、クラウドのスケーリングの経験積みたかったから。
やりたいことはまた別にあったし、今はその道半ばって感じ。
焦らない焦らない。
どこどこのPWを変更したであるとか、こういうPWにした、であるとかをSNSに書き込んでは、いけません…https://x.com/po_donguri/status/1693655618475950501?s=46&t=aub1hhx3Vm9dunSc2yFVhA
yunohostってこれだけでできるんだ
https://digilib.org/2023/01/28/fediverse-yunohost/?amp
yunohost、archの簡単インストールがある……みたい?
CUIがほんとに苦手な気がしてきたのでGUIになりたい
ここに何があるんですか
今ここはどこなんですか
私は誰なんですか
来世はホスティングしてもらう〜〜!!信頼できるひとがfirefishホスティング始めて料金もよさそうだったら今生でもホスティングしてもらう(このサーバーはしぬ)
@dev@post.naskya.net そんな…そんなことができるんですか…!?
ほんとにホスティングしてもらうことになったら相談してみます……!!
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Tweetdeck が今まで通り使えなくなってお困りのそんなあなた。
Vivaldi のタイリング機能を使えば、擬似的な環境を再現できますよ😉 自動リロード機能と組み合わせればもっとハッピーハッピー!
ナポリタン寿司さんが、小技も含めもっと詳細に説明してくれています。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ミスキー由来の絵文字をカスタム絵文字に登録している時点でばればれなのだが、もちろんそれを一番やっているのがこの私
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.