Twitterブロック機能廃止マジィ!?おはようございます!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ブロック機能廃止で困るのは「ブロック機能をめちゃくちゃ使ってる人(ブロックリストが多い人)の今までの環境構築が無駄になる」のと、「『見たくない』人ではなく『見せたくない』人がいる」状況だと思う
リアクション通知がミュート貫通するので、見せたくない人・見たくない人からの通知がじゃんじゃこ来る
フィルタフルに使ってもリアクション付いてるの見えて病む
そうじゃなかったら2021年のもずちゃんはこんなに病まなかったよ…………
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
商業作家の二次アカとかは本人も誤爆したくないだろうし繋がり回避みたいなのもあってしゃ〜ないな……と思うけど、なんかそういう別アカじゃなくて『そういうアカウント』を目指す人はいるな………(フォロー数は少なければ少ないほどいいみたいなの)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
素振りとMisskeyで脚韻2文字踏んでるので絶対何かしらうまいこと言えるのに何も思いつかない 修行が足りない 私もMisskeyを閉じてMisskeyの練習をするか……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
管理者権限というか絵文字を触れる権限を持っているのが鯖缶だけの鯖で鯖缶への感謝カスタム絵文字があるのなかなか なかなかじゃない? 気骨が
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分で言うのいたたまれないんですが
「親が家に来るので自作の薄い本をどうにかして隠さなきゃ行けない」という話をしてる村民さんがローカルにいる時に、ひとりだけすけべな薄い本のことだと思い込んでワードウルフ参加してて(健全本だった)「えっ、村長だけスケベな本の話してる!?」って途中で露呈して動揺して「うそでしょ!?薄い本といったエロい本だと思うじゃん!?みんなは違うの!?」てかんじに聞いたらみんな健全本だと思ってたとか言い出すから「みんなエロ本を読まないの?はしご外すのやめてもろて」てみたいなこと書き込んだら俳句botにやめてもろで切れる俳句にされて伝説みたいに語り継がれることになってしまったという経緯が…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スナップショットひとつだけを保存しつづける形式はそのへんのVPSより遥かに安いが、コノハのスナップショット無料を眺めて歯ぎしりしたりコノハのサマーキャンペーンを眺めて歯ぎしりしたりしている
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ひとつ選ぶならこしあんだけど、強欲なので金を払ってこし餡とうぐいす餡と白餡を買って帰る たまにカスタードとかチョコレートとかも食べる
コノハ以外だとまだ私の環境はカゴヤのほうが安いかな……だし、コノハもバックアップ50GBまでで、今スナップショット40GBくらいあるのでかなりギリだし、そうなるとまだ……まだカゴヤでええか………になる なってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://www.anko-shop.jp/view/category/ct05_12
見た目シャーベットみたい!
ローカル限定投稿▶︎編集後ローカル限定が外れてるの、Misskeyのりんごぱいでは見えないがfirefishの村から見える(編集に対応しているため?)
fedibirdからは見えない
つまりローカル限定投稿が不具合でAサーバーのフォロワーに配送された段階でAサーバーではローカル限定のはずのその投稿が公開投稿として扱われフォロワーに限らず見えるということなのでは?(チャンネルの場合、公開範囲を選べ無いはずだからかんぜんな公開投稿になってしまう)
ブーストされたらそのサーバーに投稿が持たれてしまうので、そこからブーストされることもできる(実際私がサーバー止めてる時もこのアカウントの投稿がRNされてることがあった)
Firefishのローカル限定投稿の不具合ですが、投稿したものを編集するとリレーもしくはフォロワーの所属する他鯖のグローバルに流れます(おそらく編集機能に対応しているサーバーのみに流れる?) チャンネル投稿も同様です チャンネルの場合公開範囲をフォロワー限定等指定できないのでリレーなどで他鯖の知らない人に見られたくない方は削除して編集してください
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
v12での投稿が取れない……!?なら私がフォローしているえとねるんのフォロワーはいったい……!?(脳内で電波とか受信してる……!?
)になってた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
古い洋書の革表紙みたいな暗くて渋い赤と青と黄色のテイのゴールドとかするとお行儀がいいかはわからないけどお上品そう
使いどころを選ばない、なんにでもなれる、「軽い・重い・楽しい・にぎやか・落ち着いた」などの感情のない、プレーンできれいな赤青黄緑を考えている
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
私が現場行ってめちゃくちゃバトル見てたのが3年前くらいで、そのころ一生懸命ラップしてたMCがまだ曲を作ってステージに立っているの、ありがとうの気持ちが強い(Twitter見てたら出てきて感動してる)
やっぱりずっと何かを作り続けて戦うのってすごいことだからさ……
大学入学おめでとう……ちゃんと卒業しろよ………(卒業しなかったラッパーたちを眺めつつ)