畠良木 琢内(はたらき・たくない)は日本の詩人。生涯定職につくことがなかった。
🏖️ 山川 夜高 / YAMAKAWA Yodaka
作品タグ https://misskey.design/tags/SeasideBooks
小説、絵、装丁・デザイン
本編は小説で登場人物の絵を描きます
📐 デザイン
書籍装丁・組版・ロゴ制作などのデザイン依頼を受け付けています
https://libsy.net/order
🐀 アイコン
ねずみちゃんはジャンガリアンドブネズミです
https://libsy.net/about/nezumichan
♠️ Aro/Ace they/them
恋愛を主題とした作品に興味を持てないので、自分では作らないし他の方の作品へも反応しないです。ご了承ください。
源泉というともう温泉よりも源泉徴収のほうを先に思い浮かべるようになってしまったため、「源泉かけ流し」にグレーな響きを聞き取ってしまう
予測できなかった事故は痛ましいが、爆発事故で比較するとますますアパマンショップの……が際立ちますね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3%E4%BB%B2%E4%BB%8B%E5%BA%97%E8%88%97%E3%82%AC%E3%82%B9%E7%88%86%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85
水道水の美味しさランキング6位の東京都の水道水はマズイです
今まで感動した水道水はウィーンですね アルプスの天然水(本物)
ウィーンのドミトリーのキッチンに「水道水マジでうまいから飲んでみ? マジのアルプスの雪解け水だべ」って書いてあった(意訳:山川)