#SeasideBooks_与太話 #パロディ カスタム絵文字blobchan
セレスタ / 小説『これは物語ではない』登場人物 https://libsy.net/disstory
🏖️ 山川 夜高 / YAMAKAWA Yodaka
作品タグ https://misskey.design/tags/SeasideBooks
小説、絵、装丁・デザイン
本編は小説で登場人物の絵を描きます
📐 デザイン
書籍装丁・組版・ロゴ制作などのデザイン依頼を受け付けています
https://libsy.net/order
🐀 アイコン
ねずみちゃんはジャンガリアンドブネズミです
https://libsy.net/about/nezumichan
♠️ Aro/Ace they/them
恋愛を主題とした作品に興味を持てないので、自分では作らないし他の方の作品へも反応しないです。ご了承ください。
#SeasideBooks_与太話 #パロディ カスタム絵文字blobchan
セレスタ / 小説『これは物語ではない』登場人物 https://libsy.net/disstory
✌️^▽^
#SeasideBooks_与太話 #パロディ カスタム絵文字blobchan
RN: キャラ紹介
RE: https://misskey.design/notes/9ecksbcrlf
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
5/19(日) #文学フリマ東京 38|第二展示場2F【て-08】シーサイドブックス
🎸 新刊『ファング』:バンドマンの友情と才能を描く伝奇小説 #novel_fang
♠️「読めない」黒い本『Cipher』
🔵 青い本『Solarfault, 空は晴れて』
📚 Webカタログ→ https://c.bunfree.net/e/bBM
作品の個別紹介はツリーに繋げます #SeasideBooks #小説 #文学フリマ
#文学フリマ東京 て-08・シーサイドブックス
🎸 新刊・小説 『ファング』 #novel_fang
1989年高円寺、失踪した友達を探して「おれ」は十字路の伝説に潜む悪魔と対峙する。バンドマンの友情と才能を描く、架空のロックバンドの伝奇小説。
📚 Webカタログ(あらすじ・登場人物・通販など)
#SeasideBooks #創作バンド #文学フリマ
新刊『ファング』 #novel_fang は 「手焼きのCD-R」をリスペクトし、自分、今回コピー本の方、やらせていただきます
かつて『Cipher』初版(文庫本200p)を少なくとも80冊手製本で発行した作者だ 余裕っすよ
黒トナーが反射していい感じに邪悪で格好良いね
#文学フリマ #文学フリマ東京 #SeasideBooks
とりあえず会場頒布に足りそうな分はできたので
https://misskey.design/notes/9t5ky8jh59
RE: https://misskey.design/notes/9t7zg23x1s
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
5/19(日) #文学フリマ東京 38|第二展示場2F【て-08】シーサイドブックス
🎸 新刊『ファング』:バンドマンの友情と才能を描く伝奇小説 #novel_fang
♠️「読めない」黒い本『Cipher』
🔵 青い本『Solarfault, 空は晴れて』
📚 Webカタログ→ https://c.bunfree.net/e/bBM
作品の個別紹介はツリーに繋げます #SeasideBooks #小説 #文学フリマ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
(を1pだけ含むというだけで違います)
有智子さん @7_ank のイラスト本が届きました ありがとうございます! 作画資料として大事にします
作品→ https://xfolio.jp/portfolio/7_ank/shop/17909
新刊『ファング』の好きなところを言います でも何を言ってるのか分からないと思いますが私にも分かりません 宜しくな! #novel_fang
- 10年に1度の良いヤツの登場
- ハードコア友情
- なんらかの瞬間最大風速を更新
- 明らかに『Cipher』の作者が書いたバンドものである点
- 猫も一瞬登場する
- 『Drive to Pluto』読者は3回ぐらい驚く
#SeasideBooks
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
新刊『ファング』の好きなところを言います でも何を言ってるのか分からないと思いますが私にも分かりません 宜しくな! #novel_fang
- 10年に1度の良いヤツの登場
- ハードコア友情
- なんらかの瞬間最大風速を更新
- 明らかに『Cipher』の作者が書いたバンドものである点
- 猫も一瞬登場する
- 『Drive to Pluto』読者は3回ぐらい驚く
#SeasideBooks
#文学フリマ東京 て-08・シーサイドブックス
♠️ 小説『Cipher』 #cipher
文学フリマ1可読性の低い、黒い紙に黒いインクを使用した「読めない」特殊装丁小説。物語を読むこと自体を問う物語。
📚Webカタログ
📚試し読み・解説・ご感想・通販リンク
#SeasideBooks #特殊装丁 #文学フリマ
🎹 『Cipher』はこのへんのオシャレ成人男性イラストの人物の本編にあたる小説です。この機会にぜひ絵(image)だけでなく、穏やかで「優しい」Xと苛烈で「優しい」0の物語に触れて頂ければと願います。
#SeasideBooks #Cipher
〈通販もあります・リンクをご覧ください〉
https://misskey.design/notes/9t9ts8f52z
皆0派でさびしいってX派の風野先生が言ってましたが皆さんはどっち派ですか?
https://misskey.design/notes/9t9uoajzp6
新刊の『ファング』も読了後に ギター・ベース・ドラムス 誰派か聞いてみたいですね
https://misskey.design/notes/9t5ky8jh59
『ミッドナイト・ヘッドライト』ジゾ君派のあなたに朗報!
10年に1度レベルのおかわりがあります
https://misskey.design/notes/9t9mk223i1
「いい奴がいる」ってことはそれを引き立たせるヤバい奴がいるってことです
https://misskey.design/notes/9t5ky8jh59
皆0派でさびしいってX派の風野先生が言ってましたが皆さんはどっち派ですか?
https://misskey.design/notes/9t9uoajzp6
#文学フリマ東京 て-08・シーサイドブックス
♠️ 小説『Cipher』 #cipher
文学フリマ1可読性の低い、黒い紙に黒いインクを使用した「読めない」特殊装丁小説。物語を読むこと自体を問う物語。
📚Webカタログ
📚試し読み・解説・ご感想・通販リンク
#SeasideBooks #特殊装丁 #文学フリマ
🎹 『Cipher』はこのへんのオシャレ成人男性イラストの人物の本編にあたる小説です。この機会にぜひ絵(image)だけでなく、穏やかで「優しい」Xと苛烈で「優しい」0の物語に触れて頂ければと願います。
#SeasideBooks #Cipher
〈通販もあります・リンクをご覧ください〉
https://misskey.design/notes/9t9ts8f52z
#文学フリマ東京 て-08・シーサイドブックス
♠️ 小説『Cipher』 #cipher
文学フリマ1可読性の低い、黒い紙に黒いインクを使用した「読めない」特殊装丁小説。物語を読むこと自体を問う物語。
📚Webカタログ
📚試し読み・解説・ご感想・通販リンク
#SeasideBooks #特殊装丁 #文学フリマ
🎹 『Cipher』はこのへんのオシャレ成人男性イラストの人物の本編にあたる小説です。この機会にぜひ絵(image)だけでなく、穏やかで「優しい」Xと苛烈で「優しい」0の物語に触れて頂ければと願います。
#SeasideBooks #Cipher
〈通販もあります・リンクをご覧ください〉
https://misskey.design/notes/9t9ts8f52z
一人きりの室内を見て月は少し考え込む。森澤の寛大さを信じ、まずシャワーを借りて洗濯物をバスケットへ放り込んだ。替えの服を探して箪笥を漁り、しばらくは着ていないだろうバンドTシャツの中から一番無難なデザインに見えた水色のSwimmersのものを着た。台所にあった食パンをトーストして食べた。麦茶も飲んだ。食器は洗った。身支度を終えた月は毛布を畳んで押し入れに仕舞った。ついでにゴミをまとめて縛った。森澤晴記が置いて行った鍵で施錠して駅へと歩く。小説『水底の街について』
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分も『ファング』の登場人物や出来事の話をしたいけど 発表から2週間程度(通販で概ね欲しい人にいきわたるまで)は黙って作品もupしないつもりです
2週間経った頃(概ね皆が読了し作品への感想を各々抱いた後)にCWでネタバレ絵やら設定やらネタ絵やらを投稿していきます
#novel_fang #SeasideBooks
https://misskey.design/notes/9t5ky8jh59
以上は作者である私が読者に対して公正に作品を提示するために設けるルールなので、読者の皆様は各自一般的なネタバレ配慮のもとに好きにやってください 感想くれたらとても嬉しいです
「透明人間が身支度をする話」があります👗
該当シーンは終盤です:)
「いやー、透明人間のヘアカットとメイク担当とか、私が世界で初めてなんじゃない? テンションあがるわぁ」https://kokyushobo.com/novel/moonglass/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
小説やらエッセイやらを書いてる人は類語辞書を引いたほうがよいです
辞書を買うお金がなかったら、次のオンライン辞書がおすすめ
1. goo辞書:小学館『使い方の分かる 類語例解辞典〔新装版〕』の内容を検索できます
https://dictionary.goo.ne.jp/thsrs/
2. 連想類語辞典:日本語シソーラス
https://renso-ruigo.com/
iOS, macOS の場合、辞書はOS内蔵の辞書や物書堂の辞書が使えるけど、Android, Windows環境の人がどうしているのか知らない
CLIP STUDIOとかWordとかiOSの縦式とか、本来「仕事で印刷物を作るのに用いるソフトでない」ソフトでなにか印刷物を作りたい場合は「そのソフトでの入稿手順の解説をサイトに記載している印刷所」を使った方が良いです。
なぜなら、印刷所によってはそういったソフトで作成されたデータは品質保証の対象外だからです(マニュアルがあるということは社内で知見があり品質を保証できるということ)
マニュアルが整備された親切な印刷所はそのぶん制作費が割高に感じるかもしれませんが、サポート費用や保険と思えば実際安いものです。
おねがいだ……印刷物の作り方をSNSで尋ねるまえに、まずは使う予定の印刷所のマニュアルを読んでくれ……マニュアルに書いていないことは会社に尋ねてくれ……事情をよく知らないSNSの誰かよりも会社の人のほうが詳しく親切に教えられるから……
でも自分で作るという経験はかけがえないものだから、みんな一度は身銭を切って失敗したらいいと思う
自主制作物は「自分で作ったけどどうやっても上手くいかなかった」というときにデザイナーに依頼したらいいよ
そごうのからくり時計 イッツ・ア・スモールワールド セサミストリート
動く人形が嫌い #こどもの頃怖かったもの