23:12:34
icon

最近のラズピッピはUSBブーヨできるので楽な感じあります

23:11:06
icon

あっせやん EDCBって録画完了時にバイナリ叩く機能ありましたね…Rubyで適当に書くというの良さそうです

23:10:24
icon

たし :realtek:

23:10:15
2019-03-18 23:10:05 たさなんの投稿 tana3n@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:09:13
icon

ア そういえばOpenWRTルータがあるのでした
これを適当なHTTPサーバにできそう…

23:07:59
icon

:sore:

23:07:53
2019-03-18 23:07:42 もぐのの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:07:19
2019-03-18 23:06:52 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

SNMP より Prometheus と Grafana とかのがイマドキっぽさはある

23:07:16
2019-03-18 23:06:17 エセ賢者の投稿 MulticolorWorld@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:07:14
2019-03-18 23:06:16 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

Chinachu も munin かなんか使えただろうし他に SNMP な監視サーヴァー建てとけばええでしょ,まあその監視するマシンの稼働率 100% を頑張るくらいなら Mackerel のほうが絶対低コストだが

23:07:04
icon

ラズピッピで適当にhttpサーバを立てて起動時にアクセス飛ばす感じにしましょうか

23:05:40
icon

hmhm

23:05:34
2019-03-18 23:04:12 エセ賢者の投稿 MulticolorWorld@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:04:59
icon

hm

23:04:39
2019-03-18 23:04:18 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

え?じゃあ昔からある SNMP なプロトコル使うナニカを組み合わせればいいだけじゃん?

23:04:35
icon

そもそも外から通らなそうというのがあります

23:04:17
2019-03-18 23:03:56 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

ダウン検知としては外形監視の方が良さそうだけど

23:04:07
icon

ふぬ これいいかもしれません

23:03:52
2019-03-18 23:03:21 もぐのの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:03:32
icon

ふにゅう…すみません、オンプレでどうにかならんでしょうか…

23:03:11
2019-03-18 23:02:56 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

Mackerel(マカレル): 新世代のサーバ管理・監視サービス mackerel.io/ja/

Web site image
Mackerel(マカレル): 新世代のサーバー管理・監視サービス
23:02:26
2019-03-18 23:02:04 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

マカレル

23:01:03
icon

うーぬ…録画鯖が2週間停止していたことに気づかず辛い目にあったのでいい感じの障害検出ツールとかないでしょうか…

21:44:37
icon

AirとMini…さすです…

21:43:42
icon

Air~~! つよすぎる…

21:43:34
2019-03-18 21:43:17 ナンさんの投稿 nann_New@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:43:21
icon

いい🐊〜!

21:43:04
icon

おお

21:42:51
2019-03-18 21:41:13 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

iPad mini - Apple(日本) apple.com/jp/ipad-mini/
A12 BionicでTrue ToneでApple Pencilが使える。うん。

00:56:49
icon

なろう探索で1発目から当たりを引いた人の顔をしています