sourceなのでそーしんぐですね…
HTCがだいすき
デレステ、端末、Android、Ruby、Arch Linux
1/6 2:50
1/6 HTC 10購入
6/29 HTC 10購入
8/26 HTC U11購入
(== ↑2018 ==)
1/20 HTC U11 Life(X2-HT)購入
6/?? U11 Life(X2-HT)購入
11/?? Nexus5X購入
(==↑2019==)
1/3 Mi Mix 3 5G購入
2/27 Google Pixel 3購入
グラボがマイニング需要でメモリがスマホ需要と言われている気がします
自分の姉はSkylakeなi3,HD+を13万円で買ったり両親揃ってSBにMNPしたのにペリアを買ってきたりとちょっとアレです
自分から言わせていただくとやべーやつしか観測できません
同じ穴の貉です
FGOもう既に全くプレイしていないのでNoxかなんかに移しちゃいたさあります
GentooとかArchとかお前の環境でビルドしてくれ!なディストリはコンパイルを何回もすることになって資源の無駄になりそうな気がしてるんですが、自分でコンパイルすることによるメリットとどっちが大きいんですかね
Nexus7-2012(文鎮)→Zen5(売った)→Fx0(保管中)→HTL22(壊した)→HTL22(今のメイン)→Nexus5(保管中)→B2016(電子書籍用)→5s(サブ)→L-01E(壊れた)→203SH(液晶不良)→Nexus5(サブ)→HTV32
Tokyo MXもテレ東も地上の放送大学も映らない新潟の話しますか