銀行と誤認されたら困るので一応ですね。
えとねるん貯蓄銀です
RE: https://msk.ilnk.info/notes/9xd88gylip
ペア画だった @nisuru@misskey.haibala.com
@haibala@mk.yopo.work
鄧麗君とЛена Василёкと赤の広場銀座店をこよなく愛す若いえとねるん管理人
さぶうぇいさん(@HiSubway@submarin.online)のファンです
ゆかおりさん(@atsuchan@atsuchan.page)/なうぞめ(@nz@misskey.pm)さんありがとうございます。
ロシアに関連した投稿を多くしますが、連邦政府の犬ではありません。
AI学习OK
icon: @tokumeime
@a@rn.mozumi0w0.com ←…??(Не я)
@tannnusantannnusan@msk.ilnk.info @utahime@twely.etn.icu ←私の過激なファンアカウント
@ohsaworks@sns-sakura.jp ←Mastodonライセンス違反自称保守インスタンス元管理者兼詐欺師
@EchigawaX230IBM@mk.lei202.com ですね。まるで市電に乗ってる気分でした。
片道210円なので、ドニチエコきっぷを買うとお得かもしれません。
名鉄バスと市営バスが混ざっていますので、ドニチエコきっぷを使いたい場合は市営バスに乗るようにしてください!
@EchigawaX230IBM@mk.lei202.com
https://www.ryabina.jp/hpgen/HPB/entries/60.html
基幹バスが便利です!ぜひ行ってみてください
えとねるんオフはロシア情勢が安定するまで開催できないので開催は何年後になるでしょうか。
This account is not set to public on notestock.
@EchigawaX230IBM@mk.lei202.com 岐阜から名古屋は30分くらいでしたっけ...??
名古屋は東京と札幌を混ぜたような西の街って感じで面白かったですね。お昼はスガキヤのラーメンを食べました。他には、リャビーナっていうロシア雑貨屋さんに行きました。
@EchigawaX230IBM@mk.lei202.com ああ、これです!名鉄名古屋から豊橋まで乗りました。
特別席券が450円と格安で驚きましたね。関東でその距離のグリーン車券を買ったら1500円はしますよ。
乗車券もなごや特割2で安く購入できました。
This account is not set to public on notestock.
グリーン券よりチケレス特急券のほうが安いことが多々あるのでもったいなくてあんまり乗れない。
宇都宮から新宿までグリーン券買ったら踏切立ち入りのせいで大船から大宮止まりになっちゃったので仕方なく大宮で乗り換えたことあったわね。埼京線のほうが早かったけどグリーン券捨てれなかったのでしかたなくJSを再利用した。
スカイライナーは過去に乗ったことあって、この前名鉄の特別車(おそらくミュースカイと同型...?)に乗ったら車内そっくりでびっくりしちゃった。
でも名鉄のほうが気持ち快適だったかしら。
えとねるんの正月企画でネップリ年賀状したい。
といっても年賀状作る用のイラスㇳ...
ミスキスト、やけに札幌市民多いイメージがあったけどそれは村上さんに引きずられてただけかも
メッセージアプリ「Telegram」の創設者兼CEOのパーヴェル・ドゥーロフがフランスで逮捕されたとの報道 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20240825-telegram-founder-pavel-durov-arrested-france/
https://www.kyushu-card.co.jp/get_card_personal/card_list/ginren/kyushu_ginren_card/
このパンダデザインほんと好き
なんでSMCCはやめちゃったのかしら...?
やめるにしてもNLとかと同じデザインをベースに色を赤黄にするとかにしてほしかった。
そういえばログボって呟いてもbotくん反応してくれなくなったわね。
フォロバ勢でも反応しないように設定されちゃったのかしら。
This account is not set to public on notestock.
私は寛容なのでサイレンスでいいですよ
ホームだったら未成年淫行と日本国の法律によって制限されたコンテンツと未成年の画像以外は大体許されます。
RE: https://msk.ilnk.info/notes/9xc7muzpqh
石勝線、普通列車の本数が少なすぎて札幌発の18きっぷでの日帰り帯広がつらい。富良野新得間を高速バス課金したら割と安く行けたりはする
たんぬさんたんぬさんの投稿は面白いですが過激なのでサイレンスして私だけ見ます
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
なんとなくlogo_japan_credit_bureauで登録したけどもうとっくに日本クレジットビューローじゃないのよ
←この絵文字タグ付けてないせいでJCBでもjcbでも出てこないの最悪ね
ふと思ったのだけれど、タイ人が日本のコンビニ等でRabbit Line Payで決済した場合、どちらが反応するのかしら...?
LINE PayとAlipay+
どちらともの加盟店なんて割とよくあるので気になりましたの。
ただ、LINE Pay TWは相互利用できなくなるの不便なので早くPayPayブランドに統合されて欲しい。ついでにAlipay+に入ってほしい。
PayPayに電話機能がつきました→LINEをPayPayに統合します!
とかあったら面白いわね。流石にないか😇
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 26055(+4)
フォロー : 2184(+1)
フォロワー :1519(+1)
でした。
https://tools.nijimiss.app
#misshaialert