23:28:24
icon

@health@pon.icu ああほんとだ…
でもChangelogにそれに関する記載も見当たらなかったですし、つい最近できたインスタンスにも載ってなかった気がするんですよね…。

23:22:50
icon

@health@pon.icu Unicode絵文字リアクションには以前から対応していました。(2021年から…?)
Akkomaから取り込んでカスタム絵文字リアクションに対応するとは言ってましたが、未だに実装されていませんわ。

23:00:21
icon

@health@pon.icu あれ、まだPleromaのカスタム絵文字リアクションは最新Verでも対応してなかったはずです。

22:57:21
2023-10-20 20:50:23 Midraの投稿 Midra@submarin.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:56:52
2023-10-20 22:21:50 涼野きさら🦈の投稿 R400R@msk.ilnk.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:53:01
icon

誕生日ドメインは取れたら取ってみてもいいかもしれない。

19:40:44
icon

@KSG@ward2.bouvardia.icu 高い
あと.zipドメインできたからわざわざ.xyz買う必要もないね
:nukogood:

19:29:36
icon

xyzの数字のみドメインって安いのね。
ついつい取っちゃった。まあ0.7ドルだったし
:genba_Shiropuyo:
しかも更新も変わらないみたい。
19990318.xyz

02:57:34
2023-10-20 02:15:32 Марика :miku_wave:の投稿 lzh@lamp.leemoon.network
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:58:47
icon

ロシアにAstralinuxっていうディストリビューションがありますけれども、リポジトリのパッケージの少なさが酷いのよね。
それなら本家Debian使うわって感じのクォリティなんだけど使ってる人いるのかしら?

01:57:28
icon

Opensuse TumbleweedもWSL対応してほしい…。
仕方なくAlmalinuxを導入した。

01:42:59
icon

きぇぇぇぇぇぇぇ!:resonyance:
ウォウォウォウ
:blobcatphoto: イェイェイェイ:blobcatPhotobomb:
ウォウウォウウォ
:blobcatphoto: イェイイェイェ:blobcatPhotobomb:

00:38:03