2023-11-09 22:30:00 単語を覚える赤座あかりbotの投稿 akari@ktnfm.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-03 10:00:00 単語を覚える赤座あかりbotの投稿 akari@ktnfm.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

いやまあスターダスト・メモリーは「手書き時代の最強に強まった最強作画でロボアニメ最高峰の作画の1つ」だしVガンダムも良作なんですよ?

icon

面倒くさくなりそうなオタク「ガンダムのイチオシは0083 スターダスト・メモリー」
一緒に地獄に落ちようとするオタク「初手にVガンダムを見よう」

icon

他の面々も時々変だが…99%はちょっと言い過ぎたかも知れん

icon

ただ、そのへんの話と全く無関係にガンダム00は割と変な話(シリアスなおかしさというか忍札とかニチアサとかで味わうあの独特な見てる側が突っ込んだり「アッハイ」となるあれこれな要素が突然突っ込んでくる)(その変な成分の99%位刹那とグラハムとコーラサワーが占めてるが)

icon

真面目にSEEDの話は、なんか中国のガンダム関連のアミューズメントパークに(公式の)巨大模型が立つ位には人気作なんだけど「明確にアンチも多い」のがまあ初手で話題に出すには勇気いるよね感がある

icon

様子見ジャブだと多分ダブルオーは意外と「ベター」な枠かもしれん…

icon

ガンダムの話題はな…長年のシリーズ過ぎてあまりにも「ガンダム」の単語でくくるには広がりすぎたのとUCオタクの一部がスター・ウォーズオタクみたいな枠になってしまっとるからの…(多分今の社会人若手枠あたりにはSEED〜00あたりがヒットする世代だが00はともかくSEEDは人気も高いが一部の人の地雷原でもあるので様子見で降るには少し怖い枠)

icon

デンドロビウムさん、流石にアニメで動いただけあってアレだけド派手なてんこ盛りだけど種類自体は比較的シンプル(感覚麻痺)

icon

F90もわからんぞ!(こいつら武装多すぎ)

icon

ガンダムの武装何持ってるかわからん(ディープストライカーとかウーンドウォートみつつ)

icon

会社のmacのデスクトップが6枚に増えた(いわゆる仮想デスクトップのことで物理の方ではない)