サブ機用のカメラも来月くらいには届きそう
こちらでフォローした人は不定期にウォッチ用サブ(@morisoba256@himagine.club)にも大体の場合は全手動フォローされるのでご了承ください(しない事もあるかも知れない)
※基本的にひとつひとつ丁寧にフォローしますが面倒なときは手作業で一括エクスポートからインポートされます
モバイルアプリ関連(主にiOSより)に関わる仕事をしてるのでIT技術オタク気味な会話が多いとされるがその実態はさだかではない。
稀にAI絵も出力して遊ぶ予定なので苦手なヒトはブロミュしといてくだされ…
他の場所(サブ垢、Twitter等)
https://docs.google.com/document/d/1-A6bL3ioMBlZxKCixCt2_IwYinX_Rt18/mobilebasic
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
18インチ以下ならまぁまぁ見かけるけど20インチ超えるとぱったり消える16:10(ノートとかで使ってると便利な比率なのでデスクトップでも使いたいけど無い)
@raindropft2 メイン2k+サブにモバイルモニター構成はメイン画面でゲームしながらサブでwikiみたり資料開きながら書類書いたりとかは捗りますぞ……なんなら邪魔なときにはモニターは適当に片付けられたりサブノートに繋いだりと柔軟に動けますし…(コンテンツを擬似的に大画面で、とかはサイズ不揃いなので向かないけど)
しかしフルHD+60フレームとかのWEBカメラ、何故かUSB2.0のこと多いけどどうやって転送してんだろ?ってなる(多分圧縮しまくってるんだろうが)(普通に帯域が足りないはずなんだが…)
とはいえioの次元が違いすぎるが
本来は某Threadsが受け皿になりそうな感じだったが検索その他機能が無さすぎて機能面で機能不全起こしてるからな…(タイッツーに検索ついたので遂に謎のSNSにすら機能面で追い抜かれた)(いやまあ1億の当時アクセスに耐えたサーバ構築力は手放しにすごいが…になる)