もきちあ
This account is not set to public on notestock.
そもそもかみげーのオレオレFPS制限だと60fps指定にしてても59fpsとかになって終わるしな
なんか60fpsをギリ切るような場面で動的解像度が入るとズガガブビビって感じになるからもうDLSS常時ONにした
This account is not set to public on notestock.
裸眼だと0.4くらいな気がするけど60cmくらい先のモニターを睨みつける生活しかしてないからあまり困ってない
favicon、もうnginxサイドで書き換えた方が安定しそう
@d_time 無料だと200通で5000円で5000通だね
https://www.lycbiz.com/jp/service/line-official-account/plan/
@d_time Pushメッセージは通数課金だけどReplyメッセージ(30秒以内だったかな?昔は10秒で今は不明)は無料だったはずだからできるだけReplyで送れると安く上がる
@d_time しばらく触ってないからうろ覚えだけどLINE@はただのLINE公式アカウントになったから普通にMessaging APIでやるだけだと思う
外部サービス(謹製)からユーザーは https://developers.line.biz/ja/docs/messaging-api/overview/#send-reply-messages か https://developers.line.biz/ja/docs/messaging-api/overview/#send-messages-at-any-time
ユーザーから外部サービス(謹製)は https://developers.line.biz/ja/docs/messaging-api/receiving-messages/ で受け取るだけ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
使わないウインドウ開きすぎっていわれてもタスクスイッチが激しくていちいちウインドウを閉じてられないからなぁ
なんかBacklogの右上のを をクリックしたらめっちゃdashboard.htmが降ってきて
になったけどリロードしたら直って何も分からん
サイトによっては試聴で1分半とかある場合があるからshort相当のファイルをロスレスで渡したくないとかもありそう
もぽぽのC:¥Program Files (x86)¥SquareEnix¥FINAL FANTASY XIV - A Realm Rebornも消しちゃお
1GBのVMでもたかがパッケージ管理にsnapdを常駐させてメモリを食うのは本当に気に食わない
This account is not set to public on notestock.
どっちかというとメモリよりSQLiteが育ちまくりで、起動時に古いやつを消すオプションがあった気がするんだけど再起動したくなさ過ぎてKrileを起動したままSQLiteを直接弄って消す暴挙をやってた
リプライも表示とか5個くらいリスト出しっぱなしとかKQでミュートしまくりとかでなんやかんやで意外と使ってた気がする
なんかリングバッファが埋まんないなーちゅてコードを睨みつけてたけど毎回posをリセットしてた(1敗)