いやーーーでもなーーーーーーーー時間がちょうどいいのが轟音しかなくて普通の音でも結構うるせーって思う弊に無理だしだから別の日にいくとしてもそのためだけに交通費数千円はなぁだし......
マジでこの頃のアニメ感想筋を取り戻したい
https://p-hone.info/posts/2022-summer-anime/
ちょっとまてぃその水着は、なんだい????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
論文を書かなくてはいけなくて👈ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァM2なのに論1文字も書いてなくて大変申し訳ございません
20240630 アニメ|全次元の壮大なる支配者 #note https://note.com/hope_pf27/n/n39bdfd36dfd0?sub_rt=share_pb
クリエイター至上主義ってある意味資本主義に従属せずにやりたいことやっててすごいみたいな冷笑的なのがあると思うけど、でもそれも結局市場に回収されるだけなのがむなしすぎるしそういう意味合いというより人間を測る生産性の有無のものさしとしてクリエイターとそれ以外みたいなのを設けて差別しているようで嫌だな
ビジネスとして収益を得る目的でサーバーを運営しない限り届出は必要ありません。そのため、寄付や広告などで収益があったとしても、あくまでもサーバーの運営費に充てるための収益なのであれば届出が必要な事業者には該当しません。(総務省に確認済み)
そうなんだ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
よすぎます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!