萌え~
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
misskeyはPostgreSQLなので、pg_dump の結果をgzipしてR2とかに週次で入れておくと良いですね
VPS鯖借りる時にmisskeyのアプリイメージを選択したら勝手にmisskey使えるようになってたから全くわかってない HTMLすら打ったことのない軟弱なおたくで大変申し訳御座いません…………
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
最初cloudflare使わずに全部設定してて、後からcloudflareのオブジェクトストレージ使おうとしたらドメイン登録だとしないといけないとでてきてたこら名前サーバ?、だっけなそれをcloudflareに移動させたりあれこれやってた
https://hayamizbg.net/misskey-instance-setup/
まずこれをよみながらやって、
https://seritude.com/misskey-alone-server/
その次これも読んであれこれやった
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
そういやミスキー建てるときサブドメインの方が良かったかな…とも思ったけどここが家みたいなもんだし逆にブログとかがサブでもいっか このドメイン使うとは限らないけど
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
[ Misskeyインスタンスで最初に設定するべきインスタンス設定とその他設定の説明 | aqz/tamaina ]
https://hide.ac/articles/Y504SIabp
一番簡単な方法は、misskey.ioの https://summaly.arkjp.net を利用することです。
にゃるほど 今のところ空欄にしてある(例の記事のあれを使ったらいいのかもしれないけどio管理者がこれについてほんとうにOKだしてるのかがわからないtまえ)
Summalyはtwitter cardのようなものを表示する際に、相手側にmisskeyサーバーのIPアドレスがバレるのを防ぐのが目的っぽい。
firewallでcloudflare以外からのアクセスを遮断してたらナシでも問題ない気がする
あーもしかしてipアドレス隠すのやらなくていいのと同じく、ip直叩きはcloudflareでブロックされたから大丈夫って認識でいいのかな