<高校英文法の羅針盤>より
https://manabitimes.jp/english/2364
as as 構文とは
A と B を比較してその程度が同じ場合、程度を表す形容詞・副詞を〈 A … as 原級 as B 〉という構文で使用します。この構文は「A は B と同じくらい~だ」という意味を表します。
(2) I can run as fast as John (can).
私はジョンと同じくらい速く走れる。
これに倣って
She looks as young as a baby
を直訳すると
「彼女は赤ちゃんと同じくらい若く見える」
≒「赤ちゃんじゃん!」になるわけだな。