22:01:19
icon

<高校英文法の羅針盤>より
manabitimes.jp/english/2364

as as 構文とは
A と B を比較してその程度が同じ場合、程度を表す形容詞・副詞を〈 A … as 原級 as B 〉という構文で使用します。この構文は「A は B と同じくらい~だ」という意味を表します。

(2) I can run as fast as John (can).
私はジョンと同じくらい速く走れる。

これに倣って
She looks as young as a baby
を直訳すると
「彼女は赤ちゃんと同じくらい若く見える」

≒「赤ちゃんじゃん!」になるわけだな。

Web site image
as as構文|同等比較の意味や使い方を例文で解説&頻出の慣用表現をまとめて紹介 | 高校英文法の羅針盤
21:50:37
icon

<今日のワンフレーズ>

【奇跡の47歳。
A miraculous 47-year-old.

こんな47歳いる? 赤ちゃんじゃん。
Have you ever seen such a 47- year-old? She looks as young as a baby! ]

今日の歌番組に出てきたビビアン・スーを見た時のフレーズ。
え? 何? 20年前と変わってなさすぎ。へそだし衣装違和感なさすぎ。細すぎ。美しすぎ。ノリが良すぎ。なんなの。台湾の神秘?

参照

『世界が広がる 推し活英語』 | 学研出版サイト hon.gakken.jp/book/1130543000

Web site image
『世界が広がる 推し活英語』
20:58:22
2022-12-03 20:39:35 反差別統一戦線東京委員会の投稿 Anti_Discrimina@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:50:35
icon

@murasakienocoro

お返事ありがとうございます。
私もマストドン始めたばかりです。

もう日本は終わってると思ってますが、日本の終わりの前にツイッターの終わりを見ることになりそうなので、マストドンの方に越してきました。