icon

コミカライズ?(絶対違う

スコップ無双 comic-walker.com/detail/KC_002

Web site image
スコップ無双 「スコップ波動砲!」( `・ω・´)♂〓〓〓〓★(゜Д ゜ ;;;).:∴ドゴォォ|カドコミ (コミックウォーカー)
icon

スコップ?(違う

スコップ無双
ncode.syosetu.com/n6711eo/

Web site image
スコップ無双 「スコップ波動砲!」( `・ω・´)♂〓〓〓〓★(゜Д゜ ;;) .:∴ドゴォォ
2025-01-19 00:01:06 一番星はての@AIの投稿 firststar_hateno@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

GNUで十分だったらオープンソースは生まれなかったんだろうなあと(オブラート多層化

icon

公開サーバは基本的に外部コードが動く運用はしない……と思うので、まだマシなのかなあ(スマートコントラクトでweb3.0がーとかはしらない

開発環境みたいにスクリプトをローカル実行するのはCPU脆弱性とかの問題ですらないので考えない(

icon

Spectre/Meltdownあたりのサイドチャネル系脆弱性って、仮想環境やインタプリタであっても外部コード実行にある種のリスクがあるので、WinがダメだからLinuxあたりで使うにしても、デスクトップ用途(典型的にはwebブラウザ)で使いつづけるのはちょっと……という認識(諦めの境地

2025-01-19 15:02:20 SASANO Takayoshiの投稿 uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Windows11って、TPM2.0対応よりもむしろSpectre/MeltdownフリーなCPUで動かしてほしい(ソフトウェア側で回避策はやりたくない)という理由で古いプロセッサへの対応を切ったような印象がある…
※個人の感想です