icon

まあオーバークロック安易すぎ無責任すぎの風潮は否定しないけど、そこはホビー誌やらユーザー界隈やらの煽り体質が最大の原因であって、Intelに責任があったとしても矛先向ける順序が違うでしょ、とは感じる。

icon

K系はそもそもオーバークロックして壊す自由が前提だと思うので、メーカーはともかくIntelに責任を取る負わすのは、ポルノ裁判でクレジットカード会社に検閲を強制してるのと同等な気はする(重要性はともかく

【大原雄介の半導体業界こぼれ話】「Zilog Z80」の生産終了と、Intel Baseline Profile登場について思うこと - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/co

Web site image
【大原雄介の半導体業界こぼれ話】 「Zilog Z80」の生産終了と、Intel Baseline Profile登場について思うこと
icon

ひとりごと整理法が真の解決に至るのか。
「はいマイケル、お任せを」

……ビジョンは昔からあるんだろうなあ、きっと。KITTだけに(ワハハ

2024-05-23 00:18:28 いざてんの投稿 izaten@pl.izaten.net
icon

いよいよパソコンに向かってブツブツしゃべりかけるスタイルが一般的になってしまうのか!?