あ、日付変わってしもうた
ゲームやったりアニメ見たりソフトウェア書いたりしてます
下ネタ多めなのでフォロー強く非推奨
メンションやリプライには反応したりしなかったりします
FF14関連の画像は
Copyright (C) 2010 - SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
GitHub:
https://github.com/MitarashiDango
末代:
https://mstdn.maud.io/@mitarashi_dango
-------------------
・このサーバーは個人的に使うための独自開発のソフトウェアで動作しています。
そのため、MastodonやMisskeyなど、ActivityPubに対応している他のソフトウェアとは振る舞いが異なる場合があります。
・2017年より運用していた旧おひとりさまサーバー(Mastodon)は、2023年1月をもって運用終了しました。
※以下、ソフトウェア向けタグ情報
#nobot #noquote
あ、Owncastもgo-fed使ってるのか
https://github.com/go-fed/activity/issues/152#issuecomment-1358775453
あんまり長引くようなら、go-fed/activityを使用しているサーバーとの互換性はありませんってどこかに書いておいた方がいいかもしれんな
福岡へ行くときにひよこ饅頭を買おうかと思ったけどぶっ飛ばされそうだからやめたことありますあります
searchableBy、メンション先ActorについてもToやCcを参照するのではなく、検索を許可するActor URIをsearchableByプロパティーに含めるほうが、「自分以外、誰にも検索を許可させない」という状態を表現出来るようになるのでいいかもなぁってちょっと思った (ここでいう「検索」は全文検索のことであり、URLを知っている者による直接参照ではない)
現状の仕様だと、メンション先Actorについては検索拒否の方法がないように見受けられるので...
searchableByの件、とりあえず外部サーバーから入ってきた投稿に設定されてる値の受入処理は年内には実装できそう
MinecraftからKubernetes操作できるやつをproductionのKubernetesクラスタに繋いで遊んでいる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
TVアニメ『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』公式サイト https://otonarino-tenshisama.jp/#onAir
Abemaが最速か
うちはホームタイムラインミュートを実装して、一時的にリストでのみ閲覧とかするようにして解決しました
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ぶっちゃけアカウント探したい同士で趣味嗜好とかをベースに探し合えるやつはあってもいいと思う
FF14 パッチ6.3、リリース当日はメインシナリオ終わらせてから譜面目当てに感謝のアライアンスレイド周回するか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
え、オールドシャーレアンってラザハンからテレポするよりクリスタリウムからテレポした方が料金安いマジ?????