icon

インスタントコーヒーは製菓用にたまに買ってくるのだけど、去年使った残り(!)をさっきコーヒーゼリーにしようと思って出したら蓋が緩んでいて、若干の塊感と白いモヤモヤしたホコリのようなものが気になったので全部捨てた。ニオイは問題なさそうで塊もホロホロ崩れる感じだったしカフェインか何かの結晶とかかなぁとは思ったのだけど、蓋が緩んでいる時点で怖すぎた。
締め直しても緩みやすそうな感触の蓋だったので、きっと瓶を移動させたりした拍子に緩んだのだろう。

コーヒーゼリーにはちゃんと豆挽いて淹れたのを使った。過去一番のめちゃ美味だった。
インスタントコーヒーはちゃんと使い切れた試しがないし、きっともう買わないであろう。

icon

ちなみにいつもはブランデーを使うところが今日は切らしていたので、ありったけのラムダークを掻き集めて足りない分はラムホワイトも足して代用した。ラムの方が好きかもしれない。フランベする時めっちゃ燃えるのでちょっと怖いけど。