21:39:30
icon

@ShionAmasato@misskey.flowers セブンイレブンは、加盟店を紹介してお客を呼ぶという本部が本来やるべき責務を放棄している気がしますね。
発見!イイお店でも直リンで困りましたが、相手先サーバーにリンク元であるHTTP_REFERERを送らない設定を組み込んで、ページからのリンクを踏んでも公式ページが正常に表示できるよう工夫してあります。

21:05:54
icon

@ShionAmasato@misskey.flowers 開店日についてはともかく、コンビニなら公式サイトのURLないし店番を書くのが根拠になる、といったところでしょうか
ただ公式サイト、ファミリーマートとローソンは直リンできますがセブンイレブンは直リンを拒絶している上に店番が変わってもURL変わらないですから、これはこれで考える必要がありそうですが…

18:41:30
icon

@ShionAmasato@misskey.flowers 漠然と、osmに書くにふさわしいお店の改廃の情報源って何でしょうね
大手はどこも閉店情報は出さないし、開店情報も開店後にはすぐ消してしまうところが多いので
source=surveyを付与するくらいしかないですが、あってもなくても変わらないくらい根拠としては弱いですね