icon

高速道路のサービスエリアに置いてあるカード的なやつ?

【最新版】全国ダムカード配布場所情報 - 都道府県別一覧 | ダムこれ!
https://damcard.net/list/pref/

Web site image
【最新版】全国ダムカード配布場所情報 - 都道府県別一覧 【ダムこれ!】
icon
種を絶滅から救った絶倫カメ「ディエゴ」が引退して生まれた島へ帰還 - GIGAZINE
icon

大阪にも出してほしい​:ameowbongo:

https://yakun.jp/

2020-06-16 13:29:32 スケベ🦉💪😎🎨🔞の投稿 halki@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

支部も昔はよく落ちてたから、インフラ強化に苦労したんだろうけど、費用を賄うには投稿者<閲覧者でないとまず成り立たないと思う。
閲覧者を増やすには口コミの威力が頼りなので、自然とSNS志向になるのかもね。
漫画の無料配信とか小説の書籍化斡旋とかも、投稿者のためというお題目ではあるけど、実際は集客のためだしなぁ。
どのコンテンツについても2番煎じ、3番煎じでありながら、ネームバリューが強すぎるので一回潰れてみてほしい​
:kora:

2020-06-16 14:10:15 みれい :verified_misskey_gradiant:の投稿 Mi@misskey.io
icon

Chrome 85では「ドメイン名以外のURLアドレス」が非表示になる可能性 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20200615-google-url-bar-hides-chrome/

流石にこれはクソ変更なのでは

Web site image
Chrome 85では「ドメイン名以外のURLアドレス」が非表示になる可能性
2020-06-16 13:54:40 黒豆茶の投稿 tf_mm@fumi.39.gy
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

貸したものを毎回ネチャネチャにする友人に何も貸さなくなったことはあるなぁ。
もうお互い社会人なので、漫画とかの貸し借りはなくなったけど、それはそれで寂しいものだね……

icon

昔のYahoo!みたいにディレクトリを掘っていって新しいサイトを見つけるような検索の仕方は廃れてしまったので、ネームバリューがあるサイトにしかアクセスされない事態に陥っていると思ってるんだけど、検証したことはない。
昔に大流行して、学校の図書館の古くさい本に載ってるような大御所サイトが未だに強いんじゃ~~(誇大妄想)

icon

シュタイナー学校の『シュタイナー』という名前が思い出せなくてもだもだしてしまった。

icon

ぱっと見で小トトロが💩に見えて、じっくり見直したけど、やっぱり💩だ……

https://twitter.com/kitteclub/status/1272740371114516481?s=19

icon

🐠スチャ

icon

カバンにちっこいナメクジが着きよる😇

と思ったけど、普通に柄だった。どんな見間違いなのか
🤔

icon

図書館の駐輪場でいつも蚊に食われる

icon

チャリ屋でかかってためっちゃキックが強めなボカロ曲は誰かの趣味なんだろうか……
有線でもあんなの掛かるのかしら​
:thinkhappy:

icon

何を食べに行こうかと考えてたけど、水に浸けたパスタがあるんだった🙄

2020-06-16 19:34:56 harunon.work🎧の投稿 harunon@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-06-16 21:45:44 salutoraの投稿 salutora@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

(~ ᷇࿀ ᷆ )~

icon

アイコンを分けたところで結局アカウントを間違えるので、次からは同じ絵でも良いような……

icon

麦茶づくりに使っていたプラスチックのボトルを漂白しても全然臭いが取れないので捨てる。
丁寧に保管していたとは言えないし、変質しちゃったのかな
😭

icon

ローソンで売ってたとろける水羊羹を食べてみたところ、味は美味しいけど、とろけなくて良いかなと思った。
やっぱりヤマザキの5個入り水ようかんがいいや

icon

🐘にBTしかしていない垢からフォロリクがきていて、ヒエッ・・・・・・と思ったけど、自分も:twitter:では同じような生命体に成りはてているなぁときがついたので、元気よく拒否ボタンをぽちした

icon

あいぱっよ用に買ったキーボードでスマホに入力していると、手が勝手にあいぱっよの方式で入力切り替えしようとするので、頭がバグるという謎状況になった。
これはもうあいぱっよ用と固定しておいた方が、精神衛生的に良さそう。

icon

オタサーの姫の制服(笑)とか言われ続けているので、買ったことはないけど、すぐに体格が変わりそうな10代の子の普段着としては別に悪くないのではないかと思うよ。

icon

今日はなんだか機嫌がよろしくない。
🍜を吸ってないせいにちがいない​:blobhyperthink:

icon

仕入れて販売するだけなら許可を得なくても良いっぽい

ネットで食品販売業をやるなら?食品のネット販売で必要な資格・許可や関連法律まとめ - STORES MAGAZINE
https://officialmag.stores.jp/entry/191130/food-safety-management

Web site image
ネットで食品販売業をやるなら?食品のネット販売で必要な資格・許可や関連法律まとめ