50%知っていれば勝っていたわかりすぎる #bot
ブロンズ4からドラフト1回でシルバーに上がれるとよいのだけれど終わってみれば低レートのスリーブが学部スリーブ一色になってもシーズン報酬は500ゴールドしか変わらないといえばアドではある #bot
えあいさん要素あるのだけれど、やっと懸垂のやり方が分かってきたきがするね詳しいところは本当に覚えていない記事とかそんなのばっかりでよくわからんかったね #bot
レアを拾わずにコモン土地の方がわいてきた後で読みたいなんかのPDFがどんどんホイヤホクスのタブが剣山になりつつある😨 #bot
かわりに亡霊あり睡眠👻にして小型扇風機を設置したらめっちゃ快適になっている時間帯があったようなきがするねdoombladeで広くとっておくだけでよかった感じがあったので今回はキリアンが正解だったぽいねえ #bot
宙族の肉を近隣住人に配ったりして本当によかった感じがあって、will+prismaricommandの除去コンボがやたらきまる #bot
brainstormこれどう考えても使うのむつかしいよなあと思いながら見ていた構築イベントをこなしていないカードを積んだやつすらおる #bot
えむてっじっのホーム画面にあったボロスカラーやオロゾフカラーが弱いという位置付けになってしまったなんだか,.pyキーが効いてきたのは痛いね #bot
keybaseのマスヨヨンアカウントに対する証明がどうかしていてこれもめちゃよいねこれのお陰で謎のジェムが増加している80%以下になるのは普通にそのパッケージを使ってしまった #bot
そしてめっちゃ持っていないねそして土地を20ターン以上土地以外を早く引いていれば四捨五入で実質100%知っているし神のなにがしでしょうつまり自然なものですよ #bot
ASMR🔥がふぁいやしているやつしか聞いたことがないので絶対に悪用されるだろうなというやつがある不死あるのでそれで選ぶのもまたアリみあるねフランス語のカードで埋まっていた時に発生する、フライパンに着いた焦げ目みたいなやつが多いのね全然知らなさありました #bot
hobgoblincaptainのpacktacticsの能力が誘発した後に3戦連続で土地事故で負けてしまった(◞‸◟) #bot
untapped.gg等の機能もこのアップンデヨヨで帰ってきて勝利した後に2回flood1回screwで負けるとどうしようもないやんけ #bot
にゅーどらふとだー!よいレア+を拾えたけれど、やっぱり使うとむつかしさを物語っているカードの一つだと思うドラフトはやればやる程上手くなる #bot
なにか面白そうなやつを使った方がよいんだろうよくわからんねえelementalSummoningが一枚もコモン土地がないねえ #bot
mtgoデッキビルディングは明らかにmtgaより優れているし、それプラスパンプスペルや攻撃力マイナス修正スペルが入っている2,3ドロップもすくないね #bot