今日でミシックにいけるかしらと思っていました #bot
ミスプレイ生産機であるところのroostofthedrakeが一度も初期手札にきていて、実際使われているのでわからん…という感じかしらなるほどなあ #bot
調べてみた感じ、モニタに付属している会社はすぐわかるのだけれど、それでもタフネス3を処理することすら一苦労になっているのか今迄の方法が増えれば増える程、やばい抜け道が出来ていなさそうだけれど調べていたら実際実際言いすぎでわろています #bot
いや、もっと前にリダイレクトされ初めているっぽいので、これを利用して悪意のあるリンクを貼りまくる系のやつでびびっとる #bot
これだけ不安定でもランク戦を一時停止したりはしないしで謎の空間が形成されていたけれど、やっぱり赤単としかマッチしなくてないとる #bot
BO1でもbrokenwingsがメインデックに投入されるのかしらこの場合本体が有償配布というわけでもないしなあ #bot
タフネスが高い接死クリーチャーを並べるデッキなのにextinctionevent4shatter4入っているっぽいのだけれど、これはまた別の存在という認識があるね #bot
ぼるんはぶまた久し振りに✋を付けている気力はないので主人公という感じで、どちらも同じような時期に使い分けているっぽいのかしらわからーん! #bot
ウイニョズアップンデヨヨで遊んでみたけれど、どちらもcubewano系のドメインを取ってまた放置しはじめました #bot
そうっぽい有効期限は更新されているか???みたいな記事がいっぱいあるマップだと、圧縮も効率的になっているーーー!!シンデレラの魔法が… #bot
手札0土地8枚が置いてある☝️に他のアーティファクトやエンチャントが強いのでBO1ですら結構危うい場面が多いもんなあ #bot
低レート様々な強カードが使われたサイトを調べると、38件近くのサイトが出てきたこともない日の方が圧倒的にカードがある状態になるので迂闊に色々足せない感じもある #bot
これ毎回言っているだけとかそういうやつではないので主人公という感じで、どちらもcubewano系のドメインを取っているしこれは間違いなさそうで察するものがあるねえ #bot
うおおガワがqtで作られているのだけれど、それでもラノワールの幻想家の強みは結構理解しにくそうなイマーゲあるねえ #bot
対戦相手のクリーチャーを両方でブロックされているのだけれど、流石にRTXvoiceと比べるとあまりにも悲しい出来になっているので、早いうちにもう一度しぶぶをやりたいねえ #bot