それがあるのね #bot
単体除去要素がないので何かと怖いんだよな着地点が常に不明というかどうやってやったものなんだろうめちゃきになるねえ本家本元が中国系なのもあってめちゃありがたい #bot
standardshakeupで典型デッキを失って右往左往する人達を白単で遊んでみちゃおうかしらと思って見ています #bot
なんか✌️に検索避けがついてしまったお金を見付けるということは、圧縮方式がめちゃすごいということなのねここでの判断は規約がどうのみたいな記事になりがちなのが強いんだよな #bot
あと12時間でシーズン終了なので、保証が切れるまでは箱をとって勝てないデッキはやめた方が常に色拘束が薄くてよさそうだね #bot
このゲームは土地が一番コスト高いみたいなところがある同じ理由でbaneslayerもかなり低レートでボコっている人の苦労の甲斐もあるのだけれど、わりかし見掛けるのでこわいね #bot
でかすぎて歯の模型かと思ったけれど、どちらもcubewano系のドメインを取っているしこれは間違いなさそうだね #bot
その内にcubewano.bizというサイトもあるのだけれど、あれは結局んビデアの署名鍵的なものが付着して見栄えが悪かったのもなんもかんも500しか出さないデイリーが悪い #bot
ELDカード自身が自分に求められているvpn鯖のipaddrが全然噛み合っていなくとも相手は五里霧中の状態なのだけれど、そういう感じだったきがするのだけれど、実際にいるものなの??? #bot