23:34:03 @me@ff.mizunashi.work
icon

captcha 有効化必須も nodeinfo 見ればできるのか

23:33:23 @me@ff.mizunashi.work
2024-02-15 23:31:34 NAGIの投稿 na@shahu.ski
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:32:53 @me@ff.mizunashi.work
icon

認証局毎に信頼性指標設けてユーザが取捨選択出来るようにするというのは割と夢はあると思うんだけど、多分ほとんどのユーザは使いこなせなさそうなんだよね

23:30:58 @me@ff.mizunashi.work
icon

x.509 PKI は審査の一元化ができるという側面があって、当初はその側面の利用も検討されてたんだけど全 SSL 化プロジェクトで破綻したんよね

23:24:27 @me@ff.mizunashi.work
icon

リモート通報は Firefish だと承認制だけど、ほか実装だとどうなってるんだろ

icon

そうか、スパム送り続けることで一時的に急激な配送負荷と通報負荷かけての DDoS って AP で狙えたりするのか

23:20:51 @me@ff.mizunashi.work
icon

リモート通報って割と DDoS になったりするんかな?

23:12:21 @me@ff.mizunashi.work
icon

スパム鯖情報っぽい

23:12:05 @me@ff.mizunashi.work
2024-02-15 23:11:08 ゆば屋宗次郎の投稿 yuba@reax.work
icon

4サーバーを今ドメインブロックしてます
friendsyu.me
cunnyborea.top
misskey.kuromame048.net
m.mxin.moe

23:11:17 @me@ff.mizunashi.work
icon

あれか、そのビジネスが生む利益ではなく、ビジネスの持続に対して興味がある人に株を握らせるのが大事だったりするのかな

23:10:05 @me@ff.mizunashi.work
2024-02-15 23:07:26 kakkun61の投稿 kakkun61@pawoo.net
icon

@me 全株式、社長保有?

23:08:50 @me@ff.mizunashi.work
icon

@kakkun61@pawoo.net なるほど、確かに

23:08:03 @me@ff.mizunashi.work
icon

株式って仕組みが悪いかと言われると、成長圧力がプラスに働くことはあるのでなんとも言えん

23:06:42 @me@ff.mizunashi.work
icon

それってなんかうまい解決方法あったりするんかな

23:06:03 @me@ff.mizunashi.work
icon

株式会社、基本成長続けなきゃいけないので、ユーザが飽和してくると料金上げたり広告追加するしかなくなってくるみたいな社会の仕組みを垣間見ることが多い