2025-03-22 00:16:23 雅ヤマの投稿 MASA__YAM@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

マツダ製 "ふつうの" 6気筒には期待してたんですけど、セダン/ワゴンのFRシャシを出す気がないのでもういいかな…の気持ちです。

ジムカーナのデモ走行してたCX-60はいい姿勢でコーナリングしてたので、あのままコンパクトになればいいと思うのです。

RX-7なあ、そういえばVISION COUPE だっけどうなったんだろう

FD3S、見た目が圧倒的に好き…なんだけど走行性能はローテクレシプロ2LのNCで満足してるところがある。

2025-03-22 00:26:02 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help

マツダの6発積んだFRスポーツは正直乗ってみたい

これは本当にそれ

2025-03-22 00:27:28 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

なんかロータリー積んだPHEV、かなり燃費しょぼくて笑った記憶がありますね…

2025-03-22 00:27:37 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help

MAZDA「セダン売れなさすぎて引っ込めちゃいました☆」

実際売れてないから経営としては正しい。ブランド観点だと分からない。

2025-03-22 00:31:14 :rss: ITmedia NEWS 最新記事一覧の投稿 itmedia_news@rss-mstdn.studiofreesia.com

GFX初の“コンデジ”「GFX100RF」登場 1億200万画素ラージセンサー、シリーズ最軽量の約735g
itmedia.co.jp/news/articles/25

GFX初の“コンデジ”「GFX100RF」登場 1億200万画素ラージセンサー、シリーズ最軽量の約735g

コンデジの "コン" がなにを示していたのか思い出して欲しい

2025-03-22 00:32:42 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

RX1はコンパクトですよ。F2でこのサイズですからねぇ。GRは超コンパクトだけどF2.8ですから。※ただし私はGR派です。

テーマ "Classic" にしたら古のCADっぽくて良い

2025-03-22 00:35:10 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

GRは危険じゃないでしょう。沈胴すれば隠せる (?)

2025-03-22 00:36:42 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

そのかわりフォーカスが2つ動いてますからw

マツダ技報、久々にみたら2024年資料がまだ更新されてなくて心配だ。

昔見たロータリーEVの記事はこれかも。WLTCモードで15.4km/L
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

マツダ「MX-30 Rotary-EV」、気になる燃費と回生の使い方

春の訪れ ~雪解けによって現れる吹き飛んだバス停~
x.com/enganbus/status/19030178

ねむいね。

特に不満も無かったので安いハロゲンを再購入しておいた。

2025-03-22 12:35:59 原木しいたけの投稿 cryo@onsen-musume.fun

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-03-22 16:35:54 原木しいたけの投稿 cryo@onsen-musume.fun

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-03-22 16:36:12 原木しいたけの投稿 cryo@onsen-musume.fun

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

自作PC、他人が組むのを眺めるのも面白いもの。

981、消耗品のフィルター類揃えると送料込で2.7万円ほど掛かるらしい。そんなもんだっけか。

981 110 130 00 | Air Filter Element *左右2個必要
991 572 371 00 | Air Filter
991 573 623 00 | Passenger compart. filter

2025-03-22 19:24:00 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help

快適左足ブレーキ販売 - 株式会社カイ shop.ono-fumimachigai.com/

踏み間違い防止で左足ブレーキ用の後付けペダルなんて
しかもオルガンなのがとても良い

快適左足ブレーキ販売 - 株式会社カイ

そんなのあるんだ

そして最初に出てくる画像の女性がステアリングに近いのがちょっと気になる

2025-03-22 19:47:35 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help

も〜
マツダ乗りすぐ他猫のドライビングポジション気にする(そんなことはない)

ほら、安全運転の第一歩はドラポジからなので…急制動、急旋回するときに必要でしょ?

2025-03-22 21:30:12 二宮エリーの投稿 kyokolisianthus@mstdn.y-zu.org

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

カーボンは常に漢の憧れであり続けている素晴らしい素材。並び立つ素材は AZ91 とかかなぁ。A7000番アルミはちょっと弱いな。

2025-03-22 22:32:42 たこ:kosiita:の投稿 taco@onsen-musume.fun

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-03-22 22:34:34 原木しいたけの投稿 cryo@onsen-musume.fun

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

隈研吾の吾は5年の5説、かなりすき

マイカー、レア車なのかは分からないけど、旅先のおばちゃん達には人気。

JAごしょつがるのりんご直売所のおばちゃんも西大山駅で出会ったおばちゃんも喜んでた。

2025-03-22 22:57:11 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help

エスロク乗ってた頃はやたらと声かけられた

スポーツカーというよりオープンカーなのが重要なのじゃないかと思っている節はあり

あと私のは一番安いグレードなのでパワーも低いしスポーツ(?)カーぐらいの扱いだと思う。

2025-03-22 22:59:46 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help

エミーラ借りて乗った時も話しかけられたのでどうだろう……?

じゃあエンジンの位置か…

2025-03-22 23:00:12 ぽんこつ 27Lの投稿 ponkotuy@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-03-22 23:00:46 quoizの投稿 quoiz@mastodon.juggler.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

4…ドア…?左右ドア+ボンネット+トランクで4枚ありますが…

2025-03-22 23:02:55 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2台目の自動車税はもうちょっと安くしてくれてもいいと思うのです

2025-03-22 23:01:04 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

RX1ほどじゃないけどそこそこニッチカメラ

そういえば叔父に貸したRX100M4、1年弱戻ってこないな

2025-03-22 23:05:44 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これはめちゃ珍カメラですよね~

っていうかエミーラってこんなに高かったんだ (時間差) 、数百万で買えたエリーゼを返して欲しい。

エミーラ買うならケイマンでもいいし、そもそもA110の方がいいまである。と思った。

Alpine A110、一回ぐらい乗ってみたいですねぇ。

2025-03-22 23:30:35 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help

そういえばA110のレンタカーをどこかで見た気がするな……

2025-03-22 23:37:46 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help

日本初!フレンチスポーツカー「ALPINE A110」のレンタカーを
タイムズカーレンタル『Service X』にて開始
 ~ 赤坂見附駅前店にて9月9日(月)よりスタート ~
timesmobi.co.jp/news/2019/0822

これだっけ?
もうサ終してるけど

ニュース詳細 | タイムズモビリティネットワークス株式会社

同じ記事に行き着いて諦めたところでございます

2025-03-22 23:46:16 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help

ディーラーにカチコミして、買う気も無いのに「試乗させてくれ」言うほどの図太さはない

これは本当にそう。ディーラーは車を売るのが仕事だから申し訳なくて。