Twitterって17年しか歴史ないので、推しの子1話の時点ですでにTwitterが日本で普及していると時代感が謎になる
最初が2010年で2話以降がその16年後の2026年とか、それぐらいの時代感になる? 2010年以前なら、フィーチャーフォン(ガラケー)を使ってるのはふつう。